*その他の加工工場関連設備

・ここでは、たまごの加工工場における様々な関連設備について紹介しています。(*2001.01.13イセデリカ取材により追加)
・イセデリカ(株)は鶏卵を原料とした様々な加工品を製造、販売しています。セブンイレブンで販売されている味付ゆでたまごの「おべんとたまご」やおでん用のたまごは、ここで製造されています。
・取材先は、イセデリカ(株)竜ヶ崎工場です。


@ 液卵運搬用タンクローリー(全景)






このタンクローリーは、「液卵」を運搬するためのも
のです。
大口ユーザー(マヨネーズ工場など)へは、このよう
な冷却設備の付いたタンクローリーで運びます。

























A 液卵運搬用タンクローリー(表示板)






液卵運搬用タンクローリーに付いている「積載品
表示板」です。
「液卵」と表示されているのが分かります。
このタンクローリーには、約12トンもの液卵を積載
することが可能です。
























B 液卵運搬用タンクローリー(充填口)






液卵運搬用タンクローリーの「充填口」です。
このホースを通して、工場内のタンクから「液卵」が
タンクローリーに充填されます。


























C 工場側充填口






工場内のタンクから「液卵」がタンクローリーに充填
されるときの、工場側の充填口の様子です。
品質保持のため、タンクローリーの直前まで、冷却
された部屋となっています。

























D 工場内前室






工場内に入る前室です。ここまでに、専用の防塵服
(ぼうじんふく)、キャップ(帽子)、マスクを付けます。

この前室は、体に付いたホコリをとる「ブロア」が設置
してあります。
片側の壁面から強い風が出て、その反対側の壁から
吸い込んでいます。これにより、服の表面などに付い
ているホコリが取れてきれいになります。





















E 温度管理






たまごの加工工場において、温度管理は大変重要
な品質管理のためのポイントです。
作業員により、製造工程途中の製品の温度測定が
行われている様子です。

























F 細菌検査室






この加工工場の品質管理部門の「細菌検査室」です。
工場で製造された加工品の検査が行われていて、中
には検査用のシャーレなどが並んでいます。

製造された製品は、ここで検査が行われます。
「品質管理部門」は、製品の出荷中止の命令を出せる
権限を持っています。






















G 香りセンサ装置






この加工場が保有している「香りセンサ」と呼ばれ
る検査機器です。

通常は、人による香りの判断である「官能検査」を
用いますが、人の感覚は状況により一定でないた
め、そのバックアップのために利用されています。
匂いの特定やグループ分けができる装置です。






















H 試作焼成室






この加工場の企画開発部門の試作室である「試作
焼成室」です。

大型のオーブンレンジなどが設置してあり、実際に
試作、試食などを行って新商品の開発をしています。
この部屋から色々な新しいたまご製品が生まれて
います。


























前のページに戻る