|
|
主翼羽の発育(1/2) |
@ シート1

A シート2

成鶏の翼羽の構成図です。
(*ゲン・養鶏スクールテキストから抜粋)
B シート3

羽毛の種類とその構造図です。
C シート4

鶏の各臓器の餌付け時重量との発達比を表した
グラフです。
D シート5

餌付け時(初生ヒナ)の主翼のアップ画像です。
6枚の主翼羽の展開が確認できます。
E シート6

3週齢の主翼の様子です。
9枚の主翼羽の展開が確認できます。
F シート7

4週齢の主翼の様子です。
10枚の主翼羽の展開が確認できます。
G シート8

5週齢の主翼の様子です。
1枚目の主翼羽が脱毛しているのが確認できます。
H シート9

6週齢の主翼の様子です。
1枚目が伸長し、2枚目が脱毛しているのが確認
できます。
I シート10

7週齢の主翼の様子です。
3枚目が脱毛し、2枚目が伸長しているのが確認
できます。
J シート11

8週齢の主翼の様子です。
4枚目が残ったまま、3枚目が伸長しているのが
確認できます。
K シート12

9週齢の主翼の様子です。
4枚目が脱毛し、3枚目が伸長しているのが確認
できます。
L シート13

10週齢の主翼の様子です。
5枚目が脱毛し、4枚目が伸長しているのが確認
できます。
M シート14

11週齢の主翼の様子です。
6枚目が脱毛し、5枚目が伸長しているのが確認
できます。
N シート15

12週齢の主翼の様子です。
7枚目が脱毛し、6枚目が伸長しているのが確認
できます。
O シート16

13週齢の主翼の様子です。
7枚目が脱毛し、6枚目が伸長しているのが確認
できます。
P シート17

14週齢の主翼の様子です。
8枚目はまだ脱毛しておらず、7枚目が伸長して
いるのが確認できます。
Q シート18

15週齢の主翼の様子です。
8枚目が脱毛しているのが確認できます。
R シート19

16週齢の主翼の様子です。
8枚目が伸長しているのが確認できます。
S シート20

17週齢の主翼の様子です。
9枚目がまだ脱毛していないのが確認できます。
| 前のページに戻る |