| |
1. シンプルメニュー (生卵編) | . |
メニュー1 | : しょうゆ漬け卵(卵黄)のたまごかけご飯 |
メニュー2 | : みそ漬け卵(卵黄) |
メニュー3 | : 卵かけバターごはん |
メニュー4 | : 薬味あえ卵ごはん |
メニュー5 | : にぎやか五色納豆 |
2. シンプルメニュー (ゆで卵編) | . |
メニュー1 | : ゆで卵 |
メニュー2 | : 煮卵(しょうゆ煮卵) |
メニュー3 | : 卵とキャベツのコロッケ |
3. シンプルメニュー (目玉焼き編) | . |
メニュー1 | : 目玉焼き |
メニュー2 | : 目玉焼き(サニーサイドアップ) |
メニュー3 | : 目玉焼き(ターンオーバー) |
4. シンプルメニュー(その他編) | . |
メニュー1 | : ベーコンエッグ |
メニュー2 | : スクランブルエッグ |
メニュー3 | : だし巻き卵 |
メニュー4 | : プレーンココット |
5. 応用メニュー編 | . |
メニュー1 | : 包みオムレツ |
メニュー2 | : にら玉 |
メニュー3 | : かに玉 |
メニュー4 | : 卵ぞうすい |
メニュー5 | : 卵あんかけうどん |
メニュー6 | : 卵とトマトの炒めもの |
メニュー7 | : 親子丼 |
メニュー8 | : うな玉丼 |
メニュー9 | : 卵と鶏手羽の香味煮 |
メニュー10 | : カルボナーラ スパゲティ |
|
メニュー1 | しょうゆ漬け卵(卵黄)のたまごかけご飯 |
材料(1人分) | |
卵 黄 | 1個 |
しょうゆ | 適量 |
ご飯(炊き立て) | 飯茶碗1杯 |
かつお節 | 少量 |
作り方 | |
@ | 小鉢に生の卵黄のみを入れて、しょうゆを卵黄が半分漬かるくらいまで注ぐ。 |
A | ラップをかぶせ、冷蔵庫にひと晩(最低1時間)入れる。(次の日の朝には、卵黄がいい具合に固まっています) |
B | 茶碗にご飯を盛って中央をくぼませ、卵黄のしょうゆ漬けを入れて、回りにかつお節をふりかける。 |
熱 量 | 278Kcal |
塩 分 | 0.9g |
調理時間 | 最低60分 |
メニュー2 | みそ漬け卵(卵黄) |
材料(4人分) | |
卵 | 4個 |
赤みそ | 適量 |
しょうゆ | 少量 |
作り方 | |
@ | 10cm四方程度の密閉容器などに、味噌を3〜4cm厚さに入れ、スプーンの背などを押しつけてで4個のくぼみを作る。 |
A | 卵を割って卵黄と卵白に分け、卵黄だけをそのくぼみの中に落とし入れる。(卵白は他の料理に使う) |
B | 卵黄の上にしょうゆを2〜3滴ずつかけて、ふたをする。 |
C | 冷蔵庫に1日おく。(卵黄が少し固まった飴色の状態になる) |
D | 固まった卵黄は器にくっつきやすいので、菊の葉などを敷いてから、みその中で下になっていた方を上にして盛る。 |
熱 量 | 73Kcal |
塩 分 | 1.5g |
調理時間 | 24時間 |
メニュー3 | 卵かけバターごはん |
材料(1人分) | |
卵 | 1個 |
ごはん(炊き立て) | 飯茶碗1杯 |
バター | 小さじ1 |
しょうゆ | 少量 |
万能ねぎのみじん切り | 少量(好みで) |
作り方 | |
@ | 卵は室温に戻して、卵黄と卵白に分ける。(卵白は他の料理に使う) |
A | 茶碗に炊き立てのごはんを盛って、中央部分をくぼませ、卵黄をのせる。 |
B | バターを小切りにして卵黄のまわりにのせ、万能ねぎを散らす。しょうゆを別に添える。 |
熱 量 | 306Kcal |
塩 分 | 1.0g |
調理時間 | 1分 |
メニュー4 | 薬味あえ卵ごはん |
材料(2人分) | |
卵 黄 | 2個分 |
ごはん(炊き立て) | 飯茶碗2杯 |
オクラ | 3〜4本 |
大根おろし | 1/2カップ |
かつお節 | 適量 |
しょうゆ | 適量 |
作り方 | |
@ | オクラは塩ゆでにして小口切りにし、大根おろしとかつお節を加えて混ぜます。 |
A | ごはんの上に@をのせ、その上に卵黄をのせ、しょうゆ適量をかけて混ぜながら食べます。 |
メニュー5 | にぎやか五色納豆 |
材料(4人分) | |
卵 | 4個 |
まぐろの刺し身(中落ち) | 200g |
納 豆 | 4箱(160g) |
オクラ | 8本 |
万能ねぎ | 少量 |
しょうゆ | 少量 |
わさび | 少量 |
塩 | 少々 |
作り方 | |
@ | 卵は室温に戻して、卵黄と卵白に分ける。(卵白は他の料理に使う) |
A | まぐろは包丁でたたいて、粗みじんにする。オクラは表面に塩少量をすり込むようにしてうぶ毛をとり、サッと水洗い して小口切りにする。万能ねぎはみじん切りにする。 |
B | 器にまぐろ、納豆、オクラを盛って、中央に卵黄を1個ずつ落とし、万能ねぎを散らしてわさびを添え、しょうゆを別に 添える。 |
熱 量 | 229Kcal |
塩 分 | 1.1g |
調理時間 | 5分 |
|
メニュー1 | ゆで卵 |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
塩 | 少々 |
作り方 | |
@ | 卵はゆでる15分以上前に冷蔵庫から出して室温に戻しておく。鍋にたっぷりの水(3カップ程度が目安)に塩少々を入れ て中火にかけ、卵を入れる。鍋底から泡が立ちはじめるまで、箸で静かに卵をころがす。 |
A | 沸騰したら、半熟なら5分、煮卵などの加熱用なら7分、堅ゆでなら10〜12分ゆでる。 |
B | ゆで上がったらすぐに冷水にとって完全にさまし、殻をむく。(さまし方が不充分だと、殻がきれいにむけないことがある) また、水につけながらむくと、きれいにむける。 |
熱 量 | 162Kcal |
塩 分 | 0.4g |
メニュー2 | 煮卵(しょうゆ煮卵) |
材料(3人分) | |
卵 | 6個 |
水 | 1カップ |
みりん | 2/3カップ |
しょうゆ | 2/3カップ |
作り方 | |
@ | 卵6個を固ゆでにして、殻をむく。 |
A | 卵を水1カップ、みりん2/3カップ、しょうゆ2/3カップとともに鍋に入れて火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを除き、 ときどき転がしながら約20分煮ます。 |
B | 火を止め、そのまま冷まして卵に味をしみ込ませます。 |
メニュー3 | 卵とキャベツのコロッケ |
材料(4人分) | |
卵 | 4個 |
キャベツ | 1/4個 |
牛乳 | 1カップ |
衣 (小麦粉、卵パン粉) |
適量 |
塩 | 少々 |
バター | 大さじ3 |
小麦粉 | 大さじ3 |
油(天ぷら鍋) | 適量 |
作り方 | |
@ | 卵は固ゆでにして殻をむき、粗く刻む。また、キャベツも粗く刻んでおきます。 |
A | 鍋にバター大さじ3を溶かしてキャベツを炒め、しんなりしたら小麦粉代大さじ3をふって炒め、牛乳を少しずつ加えてなじませながら 弱火で煮ます。クリーム状になったらゆで卵を加えて混ぜ、塩少々で調味し、バットに広げて冷まします。 (粗熱がとれたら冷蔵庫に入れます) |
B | Aが固まったら8当分にして俵型(たわら型)にまとめ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、中温の揚げ油でカラッと揚げます。 |
|
メニュー1 | 目玉焼き |
材料(1人分) | |
卵 | 1〜2個 |
サラダ油 | 小さじ1 |
水 | 大さじ1 |
塩・コショウ | 各少々 |
作り方 | |
@ | フライパンを熱し、サラダ油をひき、中火にして、小さな器に直前に割っておいたた卵を静かに入れる。 |
A | 白身が半熟になったら、大さじ1の水を加えてフタをします。この時、水が卵の上にかからないようにします。 |
B | フタをしたまま30秒おいて、火を止めます。30秒で黄身が半熟になります。(時間は黄身の硬さのお好みで) |
C | 皿に盛って、好みで塩、コショウをふります。 |
メニュー2 | 目玉焼き(サニーサイドアップ) |
材料(1人分) | |
卵 | 1〜2個 |
サラダ油 | 小さじ1 |
塩・コショウ | 各少々 |
作り方 | |
@ | フライパンを熱し、サラダ油をひきます。 |
A | 弱めの中火にし、直前に器に割った卵を入れます。 |
B | フタをしないまま、好みの焼き加減に焼きます。 |
C | 塩、コショウをふります。 |
メニュー3 | 目玉焼き(ターンオーバー) |
材料(1人分) | |
卵 | 1〜2個 |
サラダ油 | 小さじ1 |
塩・コショウ | 各少々 |
作り方 | |
@ | フライパンを熱し、サラダ油をひきます。 |
A | 中火にして、直前に器に割った卵を入れます。 |
B | 白身が固まってきたら、フライ返しで裏返します。 |
C | 好みの焼き加減に焼き、塩・コショウをふります。 |
|
メニュー1 | ベーコンエッグ |
材料(1人分) | |
卵 | 2個 |
ベーコン | 3枚 |
塩・コショウ | 少々 |
水 | 1/3カップ |
作り方 | |
@ | フライパンを熱し、食べやすい大きさに切ったベーコンを敷く。火加減は中火にします。 |
A | ベーコンの上に卵を割り入れ、塩・コショウをする。 |
B | 鍋肌から、水を注ぎ入れ、ふたをして焼く。 |
C | 表面が固まりかけてきたら(白身が固まりかけたら)、火を止める。フタをして〜2分蒸らす。 |
メニュー2 | スクランブルエッグ |
材料(1人分) | |
卵 | 2個 |
牛乳 | 大さじ1 |
ピザ用チーズ | 大さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
塩・コショウ | 少々 |
パプリカ(赤色、黄色) | 各1/4個 |
作り方 | |
@ | ボウルに卵を割り入れ、牛乳、チーズ、塩、コショウを加えて、よく混ぜる。 |
A | ライパンに油を熱して、@を一気に入れる。 |
B | 木ベラで全体を大きく混ぜ、半熟状になったら、火を止める。 |
C | 器に盛り、ソテーしたパプリカの細切りを添える。 |
メニュー3 | だし巻き卵 |
材料(1人分) | |
卵 | 2個 |
だし汁 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
みりん | 小さじ1 |
大根 | 適量 |
作り方 | |
@ | ボウルに卵を割り入れてよく溶き、だし汁、砂糖、みりんを加えて、よく混ぜる。 |
A | フライパンをよく熱し、サラダ油を少し多めに入れてよく回し、油を戻す。(「油切り」する) |
B | フライパンに@の1/3量を流し入れ、フライパンを動かして全体に広げる。 |
C | 手前から巻いて向こう側に寄せ、空いた部分に、残りの卵液の半量を流し入れ、フライパンの手前を持ち上げて、焼いた卵の下に 卵液を流し込む。 |
D | 半熟になったら、向こう側から、手前にころがして巻く。 |
E | 空いた部分に、残っている卵液を全部流し入れ、手前の焼いた卵の下に、卵液を流し込む。 |
F | 手前の卵を向こう側へころがして巻き、フライパンの縁で形を整える。 |
G | 食べやすい大きさに切り、大根おろしを添える。 |
メニュー4 | プレーンココット |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
バター | 適量 |
塩・コショウ | 少々 |
作り方 | |
@ | ココットの型の内側にバターを塗る。 |
A | 割った卵を入れて塩・コショウし、アルミホイルをかぶせる。 |
B | 浅めの鍋にココット容器の半分くらいの高さの湯をわかし、Aを入れて5〜6分ゆでる。 |
|
メニュー1 | 包みオムレツ |
材料(1人分) | |
卵 | 2個 |
牛乳 | 大さじ1 |
じゃがいも(小) | 1/2個 |
にんじん | 2センチ |
たまねぎ(小) | 1/2個 |
固形(コンソメ)スープ | 1個 |
サラダ油 | 適量 |
塩・コショウ | 少々 |
レタス | 適量 |
プチトマト | 適量 |
作り方 | |
@ | じゃがいも、にんじん、たまねぎは1センチ角のサイコロ状に切る。 |
A | 鍋に@を入れ、ひたひたの水と固形スープを加えて煮る。 |
B | ボウルに卵を割り入れ、牛乳を入れてよく混ぜ、塩・コショウで味を調える。 |
C | フライパンをよく熱し、サラダ油を少し多めに入れてよく回し、油を戻す。(「油切り」する) |
D | CにBの卵を流し入れ、中央にAの野菜をのせる。 |
E | まわりが少し固まってきたら、向こう側から手前に折る。 |
F | Eを向こう側にすべらせて形を整え、手前に折り返して、焼く。 |
G | 器に盛り、レタスとプチトマトを添える。 |
メニュー2 | にら玉 |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
にら | 1束 |
しいたけ | 1個 |
えのきだけ | 1/2束 |
だし汁 | 1カップ |
しょうゆ | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
作り方 | |
@ | にらは2センチ長さに切る。しいたけは細切り。えのきだけは根元を切り落とし、3等分にする。 |
A | 鍋にだし汁、しょうゆ、砂糖を入れて煮立て、にら、しいたけ、えのきだけを広げるように入れて、ひと煮立ちさせる。 |
B | 卵をよく溶き、箸に伝わらせながらAに流しいれる。全体を箸でつついて、底の方にも卵がまわるようにする。 |
C | 卵が半熟状になったら、火を止め、ふたをして1〜2分蒸らす。 |
D | 汁ごと、器に盛る。 |
メニュー3 | かに玉 |
材料(2人分) | |
卵 | 3個 |
かに缶(小) | 1/2缶(50g) |
長ねぎ | 5センチ |
しいたけ | 2個 |
スープ | 1/2カップ |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
サラダ油 | 適量 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
酢 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
作り方 | |
@ | かには粗くほぐしておく。ねぎとしいたけは細切りにする。 |
A | ボウルに卵を割り入れてよく混ぜ、@を加えて混ぜ、塩少々で味を調える。 |
B | 中華鍋に油を熱し、Aを一気に入れて手早く混ぜる。 |
C | 卵が半熟状になったら、鍋肌から油大さじ1弱を回し入れ、ひっくり返す。 |
D | 焼き色がついたら、火を止めて、器に盛る。 |
E | スープ、しょうゆ、砂糖を煮立てて、水溶き片栗粉でトロミをつけ、酢を加える。 |
F | かに玉にEのあんをかける。 |
メニュー4 | 卵ぞうすい |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
長ねぎ | 1/2本 |
しいたけ | 2個 |
鶏ささみ | 1本 |
だし汁 | 4カップ |
酒 | 大さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ2/3 |
ごはん | 茶碗2杯分 |
梅干 | 2個 |
あさつき(小口切り) | 適量 |
かつおぶし | 適量 |
作り方 | |
@ | ねぎは粗いみじん切り。しいたけは細切り。鶏ささみは斜め細切りにする。 |
A | 鍋にだし汁と@、ごはんを入れて煮る。 |
B | ごはんがふっくらしてきたら、酒、しょうゆ、塩を入れてさっとひと混ぜする。 |
C | 割りほぐした卵を回し入れ、ふたをして、半熟状になるまで煮る。 |
D | 種を取り出した梅干しをのせ、あさつきの小口切りとかつおぶしを散らす。 |
メニュー5 | 卵あんかけうどん |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
うどん | 2玉 |
納豆 | 1パック |
ツナ缶 | 1/2缶 |
あさつき(小口切り) | 大さじ2杯分 |
だし汁 | 3カップ |
薄口しょうゆ | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1と1/2 |
作り方 | |
@ | 納豆をよく混ぜ、汁気をきったツナ缶を加えて、さらによく混ぜる。 |
A | だし汁、薄口しょうゆ、みりんを煮立てて、うどんを入れ、さっと温める。 |
B | 器に汁気をきったうどんを入れ、中央をくぼませて、@をのせる。 |
C | Aの汁を煮立て、水溶き片栗粉を回し入れて、混ぜる。 |
D | Cにとろみがついたら、割りほぐした卵を回し入れる。 |
E | 卵がふわふわしてきたら、火を止め、Bに注ぎ入れる。納豆にかからないように注意する。 |
F | あさつきの小口切りを散らす。 |
メニュー6 | 卵とトマトの炒めもの |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
トマト | 1個 |
えのきだけ | 1/2束 |
サラダ油 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
オイスターソース | 大さじ1/2 |
作り方 | |
@ | トマトは半分に切り、種を取って、乱切りにする。 |
A | えのきだけは下を切り落とし、食べやすい長さに切り、ほぐしておく。 |
B | 卵は粗く溶いておく。 |
C | 中華鍋にサラダ油(半量)を熱し、トマトとえのきだけをさっと炒め、取り出しておく。 |
D | Cの鍋に残りのサラダ油を足して熱し、卵液を一気に入れる。 |
E | 卵がふくらんできたら、大きく混ぜ、トマトとえのきだけを戻し入れ、Aを加えて手早く大きく混ぜる。 |
F | 汁ごと、器に盛る。 |
メニュー7 | 親子丼 |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
鶏肉 | 100グラム |
たまねぎ | 1/2個 |
だし汁 | 1カップ |
しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
ごはん | どんぶり2杯分 |
三つ葉 | 適量 |
作り方 | |
@ | 鶏肉はひと口大に切って、しょうゆと酒(上表の分量外)を少々振り、下味をつけておく。 |
A | たまねぎを薄切りにする。 |
B | 鍋にだし汁、しょうゆ、砂糖、酒、みりんを入れてひと煮立ちさせ、たまねぎ、鶏肉を入れて煮る。 |
C | 鶏肉に火が通ったら、軽く溶きほぐした卵を流し入れ、半熟状になったら、火を止めてフタをする。 |
D | どんぶりにごはんを盛り、Cをのせ、三つ葉を飾る。 |
メニュー8 | うな玉丼 |
材料(2人分) | |
卵 | 2個 |
うなぎ(かば焼) | 1串 |
たまねぎ | 1/4個 |
ごぼう | 1/4本 |
だし汁 | 1カップ |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1/2 |
酒 | 大さじ1/2 |
ごはん | どんぶり2杯分 |
粉さんしょう | 適量 |
作り方 | |
@ | うなぎのかば焼は、一口大に切る。 |
A | たまねぎは薄切り。ごぼうは皮をこそげてささがきにし、水にさらしてアクをとり、水気をきっておく。 |
B | 鍋にだし汁とごぼうを入れて煮る。 |
C | ごぼうが八分通りやわらかくなったら、たまねぎと砂糖、しょうゆ、みりん、酒を加えて煮る。 |
D | たまねぎがしんなりしてきたら、@のうなぎを入れて、3〜4分煮る。 |
E | Dに割りほぐした卵を、回しかける。 |
F | 卵が半熟状になったら、火を止め、ふたをして蒸らす。 |
G | どんぶりにごはんを盛り、Fをのせて、粉さんしょうをふる。 |
メニュー9 | 卵と鶏手羽の香味煮 |
材料(2人分) | |
卵 | 4個 |
鶏手羽先 | 6本 |
ししとう | 6本 |
しょうが | 1片 |
にんにく | 1片 |
しょうゆ | 1/4カップ |
酢 | 1/4カップ |
砂糖 | 大さじ1〜2 |
作り方 | |
@ | 卵はかためにゆで、カラをむく。 |
A | しょうが、にんにくは、薄切りにする。 |
B | 鍋に鶏手羽先と@、しょうゆ、酢、砂糖を入れ、ひたひたの水を加えて強火にする。 |
C | アクをていねいに取り、弱火にして、煮汁がなくなるまで、ことこと煮る。 |
D | 煮汁が少なくなってきたら、ししとうを加える。途中で、鍋をゆすり、均一に煮含める。 |
メニュー10 | カルボナーラ スパゲティ |
材料(2人分) | |
卵黄 | 2個分 |
生クリーム | 2/3カップ |
パルメザンチーズ | 25グラム |
ベーコン | 50グラム |
塩・黒コショウ(粗びき) | 適量 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
スパゲッティ(乾麺) | 200グラム |
作り方 | |
@ | ベーコンは1センチ幅に切り、フライパンで炒め、余分な油をきっておく。 |
A | 卵黄ソースを作る。鍋に卵黄を入れて溶きほぐし、生クリームとパルメザンチーズを加えて混ぜ、弱火にかける。 |
B | Aに@のベーコンを加えてゆっくりと混ぜながら、塩で味を調え、火を止める。 |
C | スパゲティをゆでる。 |
D | Bにゆで上がったスパゲティを入れてからめ、器に盛り、黒こしょうとパセリのみじん切りを散らす。 |
メールの宛先はこちら |
博物館の玄関に戻る |