*卵殻粉製造工程



卵殻粉製造工程


・ここでは、液卵工場から大量に出る卵殻(たまごのカラ)をパウダー状の製品に加工している設備を見ていきます。
・取材先は、日本国内で最大規模の液卵製造設備を保有している「三州食品(株)」(愛知県小牧市)です。(2001.06.07取材)
・卵殻パウダー(卵殻カルシウム)は、麺類の中に混入してコシを強くしたり、スナック菓子類に混入して歯ごたえをよくしたり、栄養素としてのカルシウム分強化などに利用されています。(*2001.10.21追加)


@ 卵殻粉製造設備(外観)







液卵工場ででた卵殻(たまごのカラ)を食品添加物
用の「卵殻カルシウム」に製品化する設備の外観
です。

























A 設備の最上階







卵殻粉製造施設の最上階にある装置です。
液卵工場で割卵されて出た「たまごのカラ」は、卵
殻膜(うす皮)を取り除かれて、乾燥後にこの装置
によりパウダー状にすりつぶされます。

ここは、その設備の最上階の部分で、4階建て施
設の4階部分です。





















B 卵殻粉製造設備







卵殻粉製造設備の3階部分です。
ここで、卵殻を粉砕していきます。

卵殻粉がタンクの内壁にこびり付くのを防ぐため、
時々、タンクを装置がたたく大きな音が聞こえて
きます。






















C 卵殻粉製造過程







卵殻粉製造設備の2階部分です。
下の階に行くにつれて、卵殻が細かく砕かれてい
き、最終的にはパウダー状になります。

卵殻粉は、じょうごの形をした装置内を上から下に
向かって落ちていきます。






















D 卵殻粉製造装置のパネル







「卵殻粉製造装置」の制御用パネルです。
ここで、各装置の稼動状態を監視し、また、装置
の起動や停止の制御を行います。

























E 製品の包装







「卵殻カルシウム」の製品が包装(袋詰め)されて
いる様子です。
作業員の前にあるビニール袋内に、上の装置から
徐々にパウダー状の卵殻カルシウムが落ちてきま
す。























F「卵殻カルシウム」製品







袋詰めされた「卵殻カルシウム」製品の写真です。
ここで作られた製品は、「太陽化学(株)」が販売
しています。

主に食品用添加物として出荷されています。























G「卵殻カルシウム」の粉砕状況






卵殻が「カルシウムパウダー製品」として粉砕され
る過程の写真です。

左側が原料となる粉砕前の卵殻(カラ)で、液卵施
設で出た卵殻を乾燥処理したものです。
中央は、粉砕工程の途中の様子です。
右端は「卵殻カルシウム」製品として出荷される状
態です。
パウダー状になっており、様々な食品に「食品添加
物」として利用されています。
主に歯ごたえをよくしたり、栄養素(カルシウム)を
強化するのに用いられます。

















H 製品倉庫







出荷を待つ完成品(製品)の倉庫内の様子です。
「卵殻カルシウム」パウダーは、食品添加物とし
て製麺やスナック菓子などに利用されています。

この液卵工場では、製造過程ででる卵殻をこのよ
うに有効利用(製品化)していますが、他の工場で
は産業廃棄物として捨てられているところもありま
す。


(*2001.06.07 三州食品を取材)




















前のページに戻る