*鶏卵とコレステロールの関係を考えるフォーラム2005



コレステロール フォーラム2005


・平成17年6月14日(13:30〜17:00)に米国における鶏卵のコレステロール問題の第一人者として著名な「米国鶏卵栄養センター」(Egg Nutrition Center)のドナルド・J・マクナマラ(Donad.J.McNamara,PhD)所長を迎えて「鶏卵とコレステロールの関係を考えるフォーラム2005」が開催されました。当日は400名を超える人(医師/看護師や栄養士が約200名、養鶏/鶏卵業界関係者が約200名)が参集し、鶏卵とコレステロールの問題(誤解)を解決するためのトークセッションなどが行われました。
*主催:日本鶏卵生産者協会/(社)日本養鶏協会 (共催)、後援:農林水産省 生産局
・ここでは、このフォーラム2005の様子について見ていきます。(*2005.06.19追加)


@ フォーラム会場







「鶏卵とコレステロールの関係を考えるフォーラム
2005」が行われたホテル オークラ東京(東京都
港区虎ノ門) 別館「曙の間」です。

400名を超える関係者(医師、看護師、栄養士、
養鶏/鶏卵業界関係者など)が出席されました。






















A 開催の挨拶







フォーラムの開会で挨拶される「日本養鶏生産者
協会」、「(社)日本養鶏協会」の梅原 宏保会長
です。

























B マクナマラ教授の基調講演







米国鶏卵栄養センター(Egg Nutrition Center)のドナ
ルド・J・マクナマラ(Donad.J.McNamara,PhD)所長
の基調講演の様子です。

プロジェクタは、英語と日本語の2画面が用意されてい
ました。
また、講演内容は同時通訳(専用受信機による)が行
われました。




















C 基調講演の様子







「米国鶏卵栄養センター」のドナルド・J・マク
ナマラ所長による基調講演のテーマは「コレス
テロールの新しい常識」で、コレステロールと
心臓病の関係について、誤った認識を正すこと
を目的に講演されました。

(講演の内容は、同時通訳されました)





















D トークセッションの様子





基調講演の後、休憩をはさんで行われたトーク
セッションの様子です。

トークセッションでは、「鶏卵のコレステロールが
及ぼす健康への影響」と題して、ドナルド・J・マ
クナマラ所長をはじめ、板倉 弘重 教授(茨城キ
リスト教大学 生活科学部 食物健康科学科 教授)、
浜崎 智仁 教授(富山医科薬科大学 和漢薬研究
所 臨床科学研究部門 教授)、高田 明和 教授(浜
松医科大学 名誉教授/昭和女子大学 客員教授)、
石川 俊次 教授(慶應義塾大学 内科 客員教授/
女子栄養大学 大学院 客員教授)、辻 久子 総長
(大阪府守口市 市民保健センター 保健総長)が
出席されました。

このトークセッションでは、鶏卵とコレステロールの
問題(特に、誤解)について様々な意見が交換さ
れました。











E 会場内の様子







300名を超える参加者が、熱心に講演を聴いて
おられました。


























F 閉会の挨拶







フォーラムの閉会で挨拶される「日本養鶏生産者
協会」、「(社)日本養鶏協会」の中村 光夫 副会
長です。

























G 懇談会の様子(その1)







懇親会で挨拶をされるドナルド・J・マクナマラ
「米国鶏卵栄養センター」所長です。


























H 懇談会の様子(その2)







懇親会会場には、たまごと鶏をかたどった氷の
彫刻も飾られていました。


























I 懇談会の様子(その3)







多くの養鶏/鶏卵業界の関係者でにぎわう懇親会
会場の様子です。


























J マクナマラ教授







懇親会で歓談中のドナルド・J・マクナマラ「米国
鶏卵栄養センター」所長です。


























*以下は、講演の資料より


@ 統計で見るアメリカの姿 : 米国人は平均して1年間に卵を258個(鶏卵の年間消費量)食べている。(米国農務省発表)


A TIME誌やNewsweek誌に見る「シンボルの消滅」 : 卵はもはやコレステロールのシンボルではない。