*ゲン養鶏スクール(その4)



ゲン養鶏スクール(その4)


・このページは、「ゲン養鶏スクール(その3)」の続きです。(*2006.11.20追加)


① 講義「鶏病と衛生管理」(その1)







第2日目の2番目の講義は、ハイデオ事業カンパ
ニー TPS営業部の池森豊 部長による「鶏病と衛
生管理」が行われました。

























② 講義「鶏病と衛生管理」(その2)







講義中の会場内の様子です。



























③ 講義「鶏病と衛生管理」(その3)







鶏が感染症に罹る要因について講義されている
様子です。
鶏病の防止には、鶏舎内の消毒が重要であるこ
となどを解説されました。
























④ 講義「鶏病と衛生管理」(その4)







鶏の監視伝染病に関する詳細な解説もありました。



























⑤ 講義「鶏病と衛生管理」(その5)






鳥インフルエンザに関する解説で使われたスライド
です。

(*注:ここに掲載しているスライドは、講義のほん
の一部を撮影したものです)
























⑥ 講義「鶏病と衛生管理」(その6)







強毒タイプの鳥インフルエンザの症状を紹介するス
ライドによる解説の様子です。


























⑦ 講義「鶏病と衛生管理」(その7)







IB(伝染性気管支炎)による卵胞の軟化と輸卵管の
萎縮についての解説の様子です。


























⑧ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その1)







第2日目の3番目の講義は、バイオ事業カンパニー
ワクチン部門の塩谷 暁夫 学術営業室長による「
クチン
の種類と特徴」が行われました。

























⑨ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その2)







この講義に先立ち、半数の受講者は「解剖実習」の
ため、ゲン本社に移動しています。
(2グループに分かれて、ゲン本社で「解剖実習・正
しい検査サンプルの採取方法」を実施)
























⑩ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その3)







サルモネラ菌(SE)による「汚染のフローチャート」を
解説されている様子です。


























⑪ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その4)







「SE汚染のフローチャート」のスライドです。

(*注:ここに掲載しているスライドは、講義のほん
の一部を撮影したものです)
























⑫ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その5)







「細菌の分類」について、樹形図を用いての解説の
様子です


























⑬ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その6)







ウイルスの分類模式図のスライドです。



























⑭ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その7)







ワクチンの接種方法」の解説で用いられたスライド
の1つです。
(ワクチン接種用注射器の例)

























⑮ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その8)







ワクチンの選択方法や取り扱い上の注意、接種方法
などの講義が行われました。


























⑯ 講義「ワクチンの種類と特徴」(その9)






講義では、解剖写真を用いた解説もありました。


*「ゲン養鶏スクール」は、この後、「基礎講座Ⅰ」
の3日目および「基礎講座Ⅱ」(2日間)が行われ
ました。























来年(2007年)も9月以降に受講者を募集し、11月13日~16日に「第17回 ゲン養鶏スクール」が開催されます。


*「ゲン養鶏スクール」に関するお問い合わせは、(株)ゲン・コーポレーション ゲン養鶏スクール事務局(TEL:058-234-0666)または下記のメールアドレスまで。


     メールアドレス : hydeo@ghen.co.jp




前のページに戻る