*国際養鶏展 2001(その3)


・平成13年6月6日〜8日にかけて「なごやポートメッセ」において「国際養鶏・養豚展 2001」(IPPS 2001)が開催されました。
・このページは「*国際養鶏展 2001(その2)」の続きです。
*画像中心のため、3ページに分けて掲載しています。本ページは最終のページです。(2001.07.30追加)


@ ヨシダエルシスのブースの様子(その1)







大きな展示物が目立った、ケージシステムの
大手メーカー「ヨシダエルシス(株)」のブース
の様子です。

ケージシステムを中心に、様々な養鶏関連設
備機器の展示が行なわれていました。
この写真は、「採卵用全自動養鶏システム」の
全景です。




















A ヨシダエルシスのブースの様子(その2)







ヨシダエルシス社の「ケージファン換気システム」の
展示です。

ヨシダエルシス(株)は、和歌山県御坊市に本社、
工場があります。























B ヨシダエルシスのブースの様子(その3)







上記写真の「ケージファン換気システム」を別の
角度から撮影したものです。



























C 各社のケージシステムの展示(その1)







「成鶏(大人の鶏)用ケージシステム」の展示
をしている「(株)ホソヤ」のブースです。
内部の構造がよく分かるように装置の一部を
カッティング(切り取った)ものが展示されてい
ました。

上部から伸びているボックスの付いた青いパ
イプは、移動しながら「餌とい」に飼料(エサ)
を供給するためのロボットです。



















D 各社のケージシステムの展示(その2)






内部の構造がよく分かるように装置の一部を
カッティング(切り取った)してある部分のアッ
プです。
金網で作られているカゴ(ケージ)の中に鶏が
入ります。

オレンジ色の「とい」が、エサを入れる「餌とい」
で、左奥に見える青いパイプが移動しながら
給餌(きゅうじ:エサを供給すること)します。

緑色の網状のベルトは「集卵」(しゅうらん:た
まごを集めること)を自動で行なうためのベルト
コンベアです。


*「(株)ホソヤ」のブース













E 各社のケージシステムの展示(その3)







成鶏(大人の鶏のこと)用ではなく、育雛(いくすう:
ヒナを育てること)、育成(成鶏まで育てること)用の
ケージシステムです。
(一部がカットされた展示用のものです)

黄色いパイプが「餌とい」に伸びていますが、このパ
イプからエサが自動的に配分されていきます。


*「(株)ホソヤ」のブース


















F 各社のケージシステムの展示(その4)







成鶏用のケージシステムです。

右奥に、「(株)ホソヤ」の看板が見えます。
(株)ホソヤは、養鶏関連の設備機器(ケージシステ
ム、ふ卵機など)で有名な会社で、神奈川県綾瀬市
に本社、工場があります。






















G 各社のケージシステムの展示(その5)







海外からの出展のFACCO社のブースです。
大きなケージシステムが展示されていました。



























H Fancom社のブースの様子







ウィンドウレス鶏舎などの環境設定、環境維持を
はじめ各種の鶏舎に合わせた生産管理(産卵量
の把握)を行うソフトウェアを開発、販売している
Fancom社(ファンコム社)のブースの様子です。
























I MOBA社のブース(その1)







GPセンター関連機器で有名なMOBA社(モバ社)
の大きなブースの様子です。

様々なGPマシンが展示されていました。
























J MOBA社のブース(その2)







MOBA社の「OMNIA 170」(オムニア 170)と呼
ばれているGPマシン(選別包装機)の様子です。



























K MOBA社のブース(その3)







上記のGPマシン(選別包装機)を別の角度から撮
影した画像です。



























L SANOVO(サノボ)社のブースの様子







高速割卵機のトップメーカーであるデンマーク
のSANOVO(サノボ)社のブースです。

リニア式の高速割卵機が展示してありました。
写真中央に見えるのは、洗卵水槽で、青く見
える斜めのコンベアによって、たまごが割卵機
に運ばれます。





















M サノボ社の「リニア式 高速割卵機」






最新式の割卵機「SANOVO 8−28S型」で
す。
これは、リニア式の全卵専用割卵機で、1時間
に8万1千個(毎分1,350個)のたまごを割卵
する能力を持っています。

従来の割卵機は、大きな円盤型の回転体に割
卵カップを持つものですが、この「リニア式」では
カップはリニア(直線)に並んでいます。
カップの運動をリニアにすることで、装置の設置
面積が従来型より小さくできます。

中央の箱の内部にドラム型の割卵機構があり、
この中で、割卵が行われ、カップに1つずつ卵が
入ります。














N 「リニア式 高速割卵機」のアップ






「リニア式 高速割卵機」の割卵機構の出口の
アップです。
割卵後のたまごを入れるカップが8列に並んで
います。(列数は変えることができるそうです)

稼動時は、写真の右奥から左手前に向かって
割卵後のたまごが入ったカップが高速に移動し
ます。


*「高速割卵機」による液卵製造工場の様子は、
こちらの「液卵の製造工程」のページでご覧い
ただけます。



















前のページに戻る