*飼料開発の研究所(その2)



飼料開発の研究所(研究設備)


*このページは、施設見学コース「飼料開発の研究所(その1)」の続きです。(*2001.11.03追加)
.
*ここで紹介しております「和鶏館」は、平成24年1月末をもちまして閉館となりました。(*2012.02.11追記)


@ 鶏用飼料の研究設備(外観)







鶏用飼料(エサ)の研究用施設(鶏舎)の外観です。

日本農産工業は、一般には「ヨード卵 光」のブランド
卵の販売で有名ですが、元々は家畜用の様々な飼
料を研究、販売している企業です。























A 牛舎







研究開発センターの敷地内にある牛舎です。
ここでは、「受精卵和牛」の飼育、研究が行なわれて
います。

写真の左側に見えるコマ型のタンクは、飼料(エサ)
のタンクです。






















B 無菌豚の飼育舎







SPF豚の飼育舎の外観です。
「SPF」は、Specific Pathogen Freeの頭文字を
とったもので、「特定病原菌不在」と訳されます。

無菌室状態の豚舎のため、内部に入る人は全身を
洗浄、消毒する必要があります。

「SPFポーク」は、スーパーなどでも売られています。




















C ペット飼育棟







研究開発センター内にある「ペット飼育棟」の外観
です。
この中には、犬やネコなどのペットが飼育されてい
て、ペットフードの開発、研究に利用されています。

日本農産工業(株)は、畜産用の飼料だけではなく、
様々な動物用ペットフードも製造、販売しています。





















D 廃水処理施設







大きな浄化設備を有する「廃水処理施設」です。

研究開発センターの敷地内の一画にあり、センター
内で出た汚れた水を、ここできれいな水に浄化して
います。

一般の工場だけではなく、このような畜産関連の施
設においても、汚水を出さないことが環境への配慮
として重要です。



















E 研究所建物(外観)







研究開発センターの建物(正面入口)です。
内部には、様々な研究設備、実験設備や資料室な
どがあります。

























F 資料室







研究開発センター内にある「資料室」です。
畜産関連、飼料関連の国内外の雑誌が並べられ
ています。

























G 鶏の資料館(和鶏館)






日本農産工業の誇る「鶏の資料館」である「和鶏館」
(わけいかん)の建物です。
「和鶏館」は、以前は神奈川県横浜市にありました
が、こちら(茨城県つくば市)の研究開発センター内
に移設されました。
この「和鶏館」は、平成24年1月末をもちまして閉館
となりました。(*2012.02.11追記)


「和鶏館」の館内には、鶏のルーツを探る各種資料
や文献、鶏の剥製(はく製)など、興味深いものが多
く展示されています。
















前のページに戻る