*大規模「液卵工場」(その1)



国内最大の液卵工場


・平成13年6月7日に日本最大規模の液卵工場を有する「三州食品(株)」(所在地:愛知県小牧市)の見学が実現しました。
・ここでは、「三州食品(株)」の液卵製造施設について見ていきます。(*2001.10.21追加)


@ 工場への入口前室







液卵製造施設への入口前室にある、服に付い
たホコリなどを取るための「エアーシャワー室」
です。
ここで一定時間、空気のシャワーを受けます。

工場内に入るには、まず、防塵用の服を着て、
キャップ(帽子)、マスクをし、手の洗浄を行ない
ます。
厳重な衛生管理のもと、入室することができま
す。


















A 給卵工程(その1)







割卵室の前室にある原卵の「給卵工程」です。
養鶏場(採卵農場)から運ばれてきた「原卵」
(げんらん:液卵の原料となるたまごのこと)が、
ここでマシンにセットされ、次の「洗卵工程」に
行きます。























B 給卵工程(その2)





「バキュームローダー」と呼ばれる装置により、
たまごが洗卵装置にセットされる部分の写真
です。
バキュームローダー(写真の左下に見える茶
色の吸盤が付いた装置)は、真空圧を利用し
て水色のパレット上の30個(5×6個)のたまご
を一度に吸上げて、左の洗卵工程の入口にセッ
トします。

1台の装置の軸に4つのバキュームが付いてい
て、軸の回転により高速にたまごを給卵してい
きます。


この液卵工場には、9台の高速割卵機が設置さ
れていますが、それぞれ1台毎に「給卵、洗卵」の
ラインがあるのが見えます。
(写真の奥に向かって9台並んでいます)











C 給卵工程(その3)






バキュームローダーの真空圧が解除されて、
たまごが洗卵機の入口にセットされている
様子です。
たまごは、写真の右側から左側に向かって
コンベアにより流れています。
























D 洗卵工程(その1)






たまごが洗卵されている様子です。
洗卵機の出口(写真の左側)が壁により仕切
られているのが分かります。
洗卵前の原卵は、まだ卵殻の表面が汚れて
いますから、隣の部屋にある「割卵室」とは、
壁によって分離されています。
こちら側(洗卵前)を「汚染区域」、向こう側(洗
卵後)を「清浄区域」と呼んでいます。





















E 洗卵工程(その2)







洗卵機の出口側です。こちらは「清浄区域」に
なります。
洗卵機により温水洗浄されたたまごが6列に
並んで「高速割卵機」に入る部分です。
























F 高速割卵機(割卵室)






日本最大規模の高速割卵設備の写真です。
この割卵室には「SANOVO 3000型」(サノボ
社製)という高速割卵機が9台並んで設置されて
います。

この「SANOVO 3000型」高速割卵機は、1台
で毎分500個の割卵能力(8時間で、約10トン
のたまごを割卵)があり、1台が数千万円する機
械です。

大きな丸い回転部分が、高速で時計と反対回り
に回転しています。
それぞれの割卵機には、オペレータが1人ずつ
付いていますが、この人達は割卵機でうまくた
まごが割れなかったときや不良卵(血の混ざっ
たものなど)が混入していたときの処理を行ない
ます。












G 高速割卵機(オペレータ側)







高速割卵機のオペレータ側の接近写真です。
オペレータの右側に箱型の装置が見えますが、
この装置はたまごに血が混じったもの(血斑卵
を自動検知するものです。

「血斑卵」が検出されると、そのたまごは廃棄さ
れます。





















H 高速割卵機(回転部分)







高速割卵機の回転部分の接近写真です。
高速回転(時計と反対回り)しているため、分
かりにくいのですが、この回転部分は大きく3
段からできています。

一番上に見える白いものは割卵されたたまご
のカラです。
その下に黄色く写っているのが卵黄です。
一番下の段には、卵白が入っています。
市販の「たまごセパレータ」(卵黄と卵白を分
離する料理道具)と同様の原理で、卵黄を分
けています。
















I オペレータの側面からの写真







オペレータ側面から撮影した写真です。
割卵されたたまごの卵黄と卵白がとり分けら
れている様です。
回転部分(写真の左から右に回転しています)
の上段のカラ(白く写っているもの)と卵黄(カッ
プに1つずつ入った黄色いもの)も見えます。

また、オペレータ前の下部にあるステンレス製
の溝を分離された卵白が流れていく様子が見
えます。


















J 集中監視室(その1)







この液卵工場の心臓部である「集中監視室」
の内部の様子です。
まるで発電所のコントロールパネルのような
表示板が設置してあります。

このパネル表示により、工場全体の生産状況
や設備の清掃完了状況などをチェックしていま
す。




















K 集中監視室(その2)







「液卵工場」にとって、設備機器のクリーニング
作業(洗浄、消毒作業)は大変重要なものです。
品質管理の第一歩は、このクリーニング工程と
言っても過言ではありません。

パネルの右端に横長の設定パネルがありますが、
これは「CIP方式」と呼ばれる洗浄方式用のもの
です。
この「CIP方式」は、パイプライン、液卵殺菌装置
などの洗浄、殺菌を装置を分解することなく、自
動制御(洗浄工程をプログラム化している)する
装置です。
















M パイプライン群







まるで化学工場を思わせるような「パイプライン
群」です。
割卵後の液卵は、これらのパイプラインを通って、
ろ過工程、殺菌工程などを経て製品になります。

























*この続きは、こちらの施設見学コース「大規模 液卵工場(その2)」をご覧ください。




前のページに戻る