*リニア式 高速割卵機



リニア式 高速割卵機


ここでは、最新式の「リニア式 高速割卵機」の稼動の様子を見ていきます。取材先は、愛知県小牧市に本社のある鶏卵加工会社「三州食品(株)」の本社工場です。
この工場は、デンマーク製SANOVO(サノボ)社の高速割卵機を9台設置している日本国内で最大の液卵工場ですが、この度、そのうちの1台を最新式のリニア(直線の意)式 高速割卵機に更改されました。
*この「液卵工場」全体の様子は、こちらの「大規模 液卵工場」のページで紹介しています。
(*2002.10.12取材)


@ 三州食品(株)本社工場



































A SANOVO 3000型割卵機







「SANOVO 3000型」高速割卵機です。
このマシンは、1台で毎分500個の割卵能力
(8時間で、約10トンのたまごを割卵)がありま
す。
円形の部分が回転しながら自動でたまごを割り、
卵黄と卵白を分離します。






















B 高速割卵機とオペレータ







高速割卵機には1台に1人のオペレータが付いて
います。オペレータは、マシンでうまく割卵できな
かったときや不良卵(血の混ざったものなど)が混
入していたときの処理を行ないます。

この写真の奥のほうに四角い装置が写っています
が、これは新しく導入された「リニア式 高速割卵機」
です。




















C リニア式 高速割卵機(その1)







この工場には、以前は9台のSANOVO(サノボ)
社製3000型割卵機が設置されていましたが、
そのうちの1台を最新式の「リニア式 高速割卵機」
(SANOVO 8−28S型)と交換されました。

このリニア式 高速割卵機は、従来機の毎分500
個の割卵能力に比べ、2倍以上の毎分1,350個
(1時間に8万1千個)の性能があります。




















D リニア式 高速割卵機(その2)







割卵機の右奥の仕切りの向こう側は、洗卵室に
なっており、洗卵されたたまごが割卵機に給卵
されます。

























E リニア式 割卵機の割卵出側(その1)







従来の割卵機は、大きな円盤型の回転体に「割卵
カップ」を持つものですが、この「リニア式」では、カッ
プはリニア(直線)に並んでいます。
カップの運動をリニアにすることで、装置の設置面
積が従来型より小さくできます。

中央の箱の内部にドラム型の割卵機構があり、こ
の中で、割卵が行われ、カップに1つずつ卵が入り
ます。



















F リニア式 割卵機の割卵出側(その2)







割卵カップは、写真の右から左手前に向かって
高速で移動しています。

黄色く写っているのは、割卵カップの上に乗った
卵黄です。























G リニア式 割卵機の割卵出側(その3)







割卵カップの様子です。
家庭にもある「たまごセパレーター」(卵黄と卵白
を分ける道具)と同じ原理で、上のカップに卵黄、
下のカップに卵白が入ります。
(カップは、写真の右上から左下に向かって高速
で流れています)

割卵されたたまごは殺菌処理され、「液卵」(えき
らん)として、製パン、製菓工場、たまご焼き工場
などに出荷されていきます。




















前のページに戻る