ドラム加工卵製造ライン |
@ 製品形状例
この工場で製造されている製品例です。
「クレープエッグ」という製品名で出荷されています。
写真手前のパッケージは、バラ寿司などに用いられ
る「錦糸卵」です。細切りタイプ、太切りタイプがあり
ます。
写真奥は、シート状の製品で、主にクレープなどの
洋菓子やアイスクリームなどに利用されています。
「錦糸卵」は、シート状の製品を細かく裁断して製造
されます。
A ドラム加工機
シート状の卵製品を製造する「ドラム加工機」です。
写真の中央奥にドラム型(太鼓の形をしたもの)の
焼成機が半時計回りにゆっくりと回転しています。
ドラムの回り(外側)には電熱器が並んでいて、この
熱により、ドラムの表面に塗布された「ミックス」が、
熱せられて薄いシート状の「たまご焼」が連続して
できていきます。
「ミックス」(焼成される原材料)は、写真中央の漏斗
(ろうと)型のタンクの中に入ってます。それが、下の
パイプを通じてヘラ状の金属版の先端(ドラムと接し
ている部分)からドラム表面に塗布されていきます。
B ドラムの出側
ドラム焼成機の出側の画像です。
シート状に焼成された卵製品が送り出されていく様
子が見えます。
ドラム(写真の右端)は、半時計回りにゆっくりと回
転しており、シート状の製品は、左に向かって流れ
います。
C 焼成機の出口
ドラムで焼成されたシートは、さらに箱型の連続焼
成機(電熱器)を通過して焼き上がります。
この写真は、焼き上がった卵製品シートが、左側に
見える「裁断機」(シートを一定の長さにカットする装
置)に入っていくところです。
この写真では、手前にあるラインのみが稼動してい
ますが、写真奥に向かって多くの製造ラインが並ん
でいるのが見えます。
この後、人手により仕上がり状態のチェックが行わ
れシート状の製品が出来上がります。
(上記の@画像の左上の製品になります)
D 粉末卵製造スプレー搭
この写真は、同じ工場内にある「粉末卵」(パウダー
状になっている卵製品)を製造するための装置です。
原料の卵(液状卵)をスプレー噴霧し、温風乾燥させ
て製造します。
工場の上の階(スプレー塔)から下に向かって噴霧
し、乾燥してできた製品を下の階でパッキング(包装)
します。
E スプレー塔の1階
スプレー塔の下の階にある「粉末卵」をパッキング
するところです。
粉末卵は、液状卵を噴霧し、乾燥して製造すること
から、このような高さのある「スプレー塔」と呼ばれる
タワー状の設備が用いられています。
前のページに戻る |