*最新鋭の孵化場(その1)



最新鋭の孵化場(その1)


・平成17年11月2日に最新鋭の孵化場である(株)ゲン・コーポレーションの「福崎孵化場」(兵庫県神崎郡福崎町)の見学、取材が実現しました。
・福崎孵化場は、2003年5月に竣工した最新設備を有する孵化場です。ヒナ生産能力は最大1,600万羽/年が可能で、わが国の約1割強のヒナを供給できることになります。(*2005.11.10追加)
*2ページ目以降の「その2」および「その3」は、ゲン・コーポレーションより提供を受けた孵化場内部の画像を掲載しています。


@ 孵化場入口の看板







ゲン・コーポレーションの福崎孵化場入口の看板で
す。
年間に最大1,600万羽の孵化が可能な最新鋭の
孵化施設です。
























A 孵化施設の全景







孵化施設の外観です。

(輸送トラックゲート入口の道路から撮影)

























B 輸送トラック用ゲート







輸送トラック用ゲート入口付近の様子です。
写真左にあるポールから吊り下げられている円形の
ものは「ネットワークカメラ」です。

このネットワークカメラは、屋外に2台、場内に14台
設置されており、写真G以降に示すように電話回線
(ADSL)を通じて、離れた外部からでも監視できるよ
うになっています。
(場内のコントロール室でも監視が可能)



















C トラック用消毒ゲート







門の向こうに見える両サイドのバーが消毒ゲートです。
ここをトラックが通過するとセンサーで検知され、バー
に設置されているノズルから消毒液が噴霧されるよう
になっています。
また、底面は消毒槽になっており、タイヤの消毒も行
います。






















D 施設建屋の側面







施設建屋の側面です。
中央上部(屋根の下部)に吸気口が見えます。

換気等のために場内に取り込むすべての空気
は、紫外線による滅菌処理を行ったうえ、二重
のフィルターを通して用いています。






















E 人用ゲート







通路の奥に見える門が、人が出入りするゲートです。
カードリーダーが設置してあり、許可されたカードを
保持している人のみが入場できます。

孵化施設内の各部屋にも、このカードゲートが設置
されています。






















F 副産物保管室







副産物保管室を建物の外から見たところです。

建物の中に3つ並んで見えるタンクは、副産物を
保管するタンクで、孵化後の卵殻などが真空圧
(バキューム)により、このタンクまで運ばれてき
ます。






















G ネットワークカメラ画像(その1)







福崎孵化場から10km以上離れたゲン・コーポレー
ションの「西日本営業所」(兵庫県神崎郡香寺町)の
会議室から、ネットワークカメラを使って孵化場施設
内部を見学している様子です。
























H ネットワークカメラ画像(その2)







画面に表示されているのは「貯卵室」の内部の様子
です。

すべてのネットワークカメラ(全16台)は、インターネッ
ト回線(ADSL)を通じてリモートコントロールが可能で
す。
カメラの切り替え、カメラの回転、ズームなどが離れた
場所からできます。




















I ネットワークカメラ画像(その3)







画像は1秒間隔で更新(1Mbps送受信)されるため、
動いているものの様子も確認できます。

画面に表示されているのは「貯卵室」の内部の様子
です。
(ラック内に白色や茶色に見えているのが種卵です)






















J ネットワークカメラ画像(その4)







セッター室の様子です。
通路の両側にセッターのドアが並んでいるのが見え
ます。

























K ネットワークカメラ画像(その5)







「移卵機」の画像です。
移卵機は、セッターからハッチャーに卵を移動させる
ための装置です。

























L ネットワークカメラ画像(その6)







「鑑別ゴーランド」の画像です。
この鑑別ゴーランドで、孵化したヒナのメスとオスを
人手により鑑別(判定)します。

(*「その3」ページで鑑別の様子がご覧いただけます)























M ネットワークカメラ画像(その7)







「鑑別ゴーランド」のアップ画像です。
四角い入口は、鑑別後のヒナを入れるところです。
(♀および♂の表示が見えます)

この孵化場では、「翼羽鑑別」または「カラー鑑別」に
よる雌雄鑑別(しゆうかんべつ)が行われています。






















N ネットワークカメラ画像(その8)







「ワクチンゴーランド」の画像です。
ヒナにワクチンの接種を行う場所です。

孵化場では、初生ヒナに対して「MD」(マレック
病予防液)のワクチンを接種した後に出荷します。























O ネットワークカメラ画像(その9)







孵化施設の天井裏にあたる部分の画像です。

空調システム機器や加湿システム機器などが設置
されています。
























*この続きは、こちらの「最新鋭の孵化場(その2)」でご覧いただけます。(「その2」以降のページでは、孵化場内部の画像を掲載しています)



前のページに戻る