*インラインGPセンター



インラインGPセンター


*このページは、施設見学コース「ウインドウレス鶏舎(内部)」の続きです。(*2001.10.21追加)


ここでは、最新式のウインドウレス鶏舎と直結された「インライン式GPセンター」を見ていきます。取材先は、愛知県小牧市に本社のある鶏卵加工会社「三州食品(株)」の保有している額田(ぬかた)ファームです。
(*2002.10.12取材)


@ コンベア開口部(GPセンター内)






GPセンターの内部から、たまごが運ばれてくる
ローラーコンベアの開口部を見たところです。
右側の壁の向こうから左に向かってたまごが流
れています。
このように養鶏場から直接、たまごを搬送する方
式を「インライン」と呼んでいます。

この後、GPセンターでは、まず、洗卵(たまごの
カラの表面を洗うこと)、乾燥を行います。




















A 殺菌工程






たまごは、洗卵、乾燥された後に殺菌工程で、
カラの表面についた雑菌の殺菌を行います。
たまごは、写真の右から左に向かって流れて、
左端にある装置内で殺菌されます。

写真の装置上にたまごが流れる方向に向かって
バーがありますが、このバーによって、たまごの
向き(鈍端と鋭端)がそろえられます。

たまごは出荷時に、鋭端(尖った方)を下に向け
られて置かれます。
これは、鋭端部が鈍端部に比べてカラが丈夫で
あること、また、鈍端部(たまごの丸い方)には気
室があり、こちらを上にした方が内部が安定する
からです。














B 殺菌工程からトレー詰めへ







殺菌工程を経たたまごがトレー詰めのため、
左奥のマシンに入って行くところです。


























C トレー出口側







このGPセンターの最終工程であるトレー詰めの
工程の様子です。(GPマシンのトレー出側)
写真のGPマシンにより、エッグトレーに選別(サ
イズ分け)されたたまごが次々とセットされていき
ます。

たまごのサイズにより、出てくるレールが分かれ
ており、トレーは、その上を写真の右側から左側
に向かって流れています。



















D 集荷用キャスター







トレーに乗せられたたまごは、次に出荷用(運搬
用)のキャスターに、人手により積み重ねられて
いきます。

























E 出荷を待つたまご







出荷を待つキャスターに積まれたたまごです。
これらのたまごは、三州食品(株)の本社工場に
運ばれ、割卵されて「液卵」製品になります。
また、同社の岩倉工場でゆでたまご製造にも使
われています。

*三州食品(株)の高速自動割卵機の様子は、
こちらでご覧いただけます。






















前のページに戻る