*「たまごニコニコ大作戦! 島根大会」の様子



たまニコ 島根大会(その2)


・このページは、「たまニコ 島根大会(その1)」の続きです。(*2007.11.30追加)


@ 吟味会の様子(その5)






協賛企業(鶏卵会社)から提供されたたまご
を吟味会の参加者がごはんの上に割ってい
る様子です。
たまごは、好きなだけ自由に食べることがで
きます。
























A 吟味会の様子(その6)






白菜のお漬物、海苔、かつお節、ネギなどの
トッピングも用意されていて、自由に取ること
ができます。


























B 吟味会の様子(その7)





全国の醤油会社から提供された「たまごかけ
ご飯 専用醤油
」が並んでいて、好きな銘柄を
かけることができます。

写真手前は、たまごかけご飯ブームのきっか
けとなった、たまごかけご飯 専用醤油「おたま
はん」(吉田ふるさと村)です。























C 吟味会の様子(その8)






どんぶりを持った参加者が、次々と醤油をか
けて食べていました。



























D 吟味会の様子(その9)





午前11時からはじまった「たまごかけごはん
吟味会」も12時を過ぎた頃から、炊き立ての
ご飯を待つ行列ができました。

吟味会では、毎年、羽釜(はねがま)を使って
薪で炊いたごはんが用意されます。
























E 吟味会の様子(その10)





炊いていたごはんがなくなり、次の炊き上がり
を待つ、行列ができました。
奥の方では、大きな羽釜を8基使って、ごはん
を炊いています。


























F 体験会場(その1)




メイン会場(吉田総合センター)横の体験会場
(吉田健康福祉センター)では、「竹を使ってお
茶碗とお箸づくり体験」が行われていました。

今回のシンポジウムでは、「お箸とお茶碗を持
って集合!」をスローガンに、使い捨て容器など
を使用しないイベントにしました。
























G 体験会場(その2)






熱心に箸などを製作中の「じょ兄。」(写真右)と
「コッコちゃん」(中身は通称「太」)です。



























H たまニコ イベント(その1)






たまニコ イベントの1つである「たまご○×ク
イズ」の様子です。



























I たまニコ イベント(その2)






「たまご○×クイズ」では、たまごに関する常
識問題やウンチク問題などが出題されました。



























J たまニコ イベント(その3)






たまニコ イベントのメインでもある「たまごかけ
ごはん早食い競争」の様子です。



























K たまニコ イベント(その4)





「たまごかけごはん早食い競争」は、食べる
際の規定があります。(ごはんつぶを1つぶ
残らず食べることなど)
ごはんつぶが残っていると、ストップウォッチ
は押されません。

























L たまニコ イベント(その5)





たまごかけごはん早食い競争で、「非常事態
発生!」です。
右から2番目の挑戦者が、たまごを割ったとき、
自分のズボン上に落としてしまいました。

観客席からは、爆笑が・・・。
























M たまニコ イベント(その6)






イベントで一番盛り上がった「たまごかけごは
ん早食い競争」の様子です。
どんぶりを傾けて、懸命に食べています。


























N たまニコ イベント(その7)






たまごかけごはん早食い競争の上位入賞者
には、「箱玉」(新鮮たまご50個)がプレゼント
されました。


























O たまかけごはんのうた






たまごニコニコ大作戦!の最後に、RSKラジオ
(山陽放送)から生まれた「たまごかけごはんの
うた
」をアナウンサーの安井優子(やすいゆうこ)
さんが歌ってくれました。

























P 記念撮影






「たまごニコニコ大作戦! 島根大会 in 日本
たまごかけごはんシンポジウム」終了後の記
念撮影です。



























前のページに戻る