*このページは、「たまごニコニコ大作戦」で実施するイベント「日本縦断チャリの旅」の進行状況に関する情報を掲載しています。



「日本縦断チャリの旅」進行状況


・このページでは、「たまごニコニコ大作戦!!」で実施するイベント「日本縦断チャリの旅」の進行状況に関する情報を時系列で掲載しています。(*2007.05.19新規作成)
・表の最上段が最新の状況です。
・掲載内容は、「じょ兄。」のブログによる報告(日記、本日の移動距離、本日のたまご消費など)を基にしています。
.
*「日本縦断チャリの旅」の進行状況の詳細は、走者「じょ兄。」のブログをご覧下さい。ここをクリック!*2007.12.22が最終更新日です



「日本縦断チャリの旅」進行状況(*2007.12.22 20:00最終更新
No. 日 付 現在の到達地点 走行距離
(積算)
イベント等の実施状況(じょ兄。のブログより抜粋) 食べた
たまご
(積算)
145 平成19年12月18日(火)

【ゴール】
沖縄県・那覇市内 4749km ・沖縄大会が終わり、不完全燃焼の俺は再びチャリを漕ぐ。目指すは沖縄本島最南
端の喜屋武岬(きゃんみさき)。
残り2kmぐらいから、まるで映画のワンシーンのようなサトウキビ畑の中を走り抜け
る!あと少しで本当に終わるんだ・・・。あと少しで・・・。
沖縄県庁前のゴールの時とは違い、ここにいるのは俺だけ。もぅ何も気にする必要
はない、もぅ何も我慢する必要もない。たまごかけごはん伝道師「じょ兄。」としてで
はなく、やっと素の自分になれた瞬間だった。
未来の養鶏業界のために踏み出した一歩でありながら、自分自身のための一歩で
あった。この旅もクライマックス。そして、喜屋武岬(きゃんみさき)に到着!
俺の足のことを知ってる人誰もが絶対無理だと言った「自転車での日本縦断」・・・。
ついに、ゴーーーーール!総走行距離4,749kmを完走しました!
この時の感情は、うまく伝えられないけど、こうしてブログを書いてるだけで涙が止
まりません。
.
じょ兄。による「日本縦断チャリの旅」は、7月21日の北海道出発から、やっとゴー
ルを迎えることができました。これまで、支援いただきました皆様に心より感謝申し
上げます。本当にありがとうございました。
しかし、「たまニコ プロジェクト」の活動は、このゴールを期に、新たなスタートを迎え
ます。
日本の食文化の一つでもある「たまごかけご飯」を支えるお米とともに重要な食材で
ある「たまご」。美味しい、栄養豊富、消費者にとって安価、といった三拍子そろった
食材について、今後も正しい知識と消費拡大を伝えていきたいと思います。
(「たまニコ プロジェクト」実行委員長 高木 伸一
502個
144 平成19年12月17日(月) 沖縄県・那覇市内 ・沖縄県庁前の「パレットくもじ」広場は黄色一色・・・。涙をこらえるのが精一杯で、
それ以上はわからなかった・・・。色んな想いが頭の中を駆け巡る。
あれだけチャリにはもう乗りたくないと思っていたのに、できることならこのまま旅を
続けたい気分。
沖縄県養鶏協会の皆さん色々お世話になりました!では、コッソリ、コッソリ本当の
ゴールへ行ってきます。
俺はコッソリ、本当のゴールを目指して再びチャリにまたがった。俺の日本縦断チャ
リの旅はまだ終わらない・・・。
143 平成19年12月15日(土) 沖縄県・那覇市内 ・イベント前に那覇市内を「玉島の風」(地元岡山の仲良し野球仲間)と「沖縄県養
鶏協会」さんとチャリで一緒に走りました。
最後は、「ブルータス」(野球チーム名)の仲間と県庁前のスクランブル交差点に横
一線に並び・・・。
(信号が青になった)最高の仲間たちとゴールに向かいます!
142 平成19年12月14日(金) 沖縄県・那覇市 4705km ・沖縄大会の前日、内地から応援に駆け付けてくれた「青年鶏友倶楽部」のみんな
が前夜祭をしてくれました。みんなみんなありがとう!
496個
141 平成19年12月13日(木) 沖縄県・中頭郡 4682km ・俺に多大なる影響を与えた「ジョニー」こと千葉ロッテの黒木が引退した。野球人
として、ひとりの人間として、俺はジョニーが大好きだった。(「じょ兄。」の由来はこ
こからです)ジョニーお疲れ様。そしてありがとう!
「じょ兄。」もあと3日で引退します。
沖縄県農業協同組合北部地区営農センター畜産部養鶏部会さんの出発式では、
スタッフをはじめ生産者の皆さんもたくさん来てくれて見送ってくれました。12月
13日 9:20に最終目的地の那覇に向かって出発です!
明日は、全国各地から仲間が沖縄に集まってくれます。
いよいよクライマックス!・・・あと2日・・・たった2日・・・。
493個
140 平成19年12月12日(水) 沖縄県・名護市内 4608km ・名護市内での走行距離とたまご消費報告です。 490個
139 平成19年12月11日(火) 沖縄県・名護市 4578km ・ついに沖縄上陸っす。ハイサ〜イ!色々ありましたが、やっとここまで来ました。
あと少し・・・。気を引き締めて一生懸命頑張ります。
たくさんの人に支えられた日本縦断チャリの旅もあと4日・・・。
486個
138 平成19年12月10日(月) 鹿児島県・与論島 4563km ・鹿児島新港からフェリーに揺られること20時間・・・。日付も変わり、ある島に降り
立つと。暑い!
船に限らず乗り物に20時間も乗るなんて今までなかったけど、これはこれでええ
なぁ。暇は暇じゃけど、ゆっくり自分の時間が作れるし、広大な海を誰にも邪魔され
ずボーっと眺めれる!そして何よりも飛行機ではありえん出会いがあって楽しかっ
た。
483個
137
-1
平成19年12月9日(日) 鹿児島県・鹿児島市内 4546km ・12時に鹿児島の繁華街である「天文館アーケード」で、九州最後のたまニコイベ
ント「鹿児島大会」がスタートしました。今日、用意された卵は5,000個です。
鹿児島大会の男性スタッフは、俺と同年代のひとはおらんかったけど、ベテラン勢
がよく動く!みんなで一生懸命、通行人に声をかけたおかげで14時には卵が全て
なくなり、鹿児島大会は無事終了しました。
479個
137 平成19年12月9日(日) 鹿児島県・鹿児島市内 ・九州最後のたまニコイベント鹿児島大会も無事終わりました。「鹿児島大会」の状
況は、また後日報告するとして、今日はもっと大事な報告が・・・。
実は、ナチュラルハイテンションの「じょ兄。」は・・・。しばし、消息不明になります。
しばし、自由にさせてください。
136 平成19年12月7日(金) 鹿児島県・霧島市 4532km ・今日は、明日のイベントのために霧島市まで移動しました。
コンビニで休憩してるとキャッシーが現れた。久しぶりに会ったキャッシーは、ほんの
少しだけたくましくなったように感じた。ほんの少しだけ・・・。
477個
135 平成19年12月6日(木) 鹿児島県・鹿児島市内 ・今日は、久々の休養日。今から12年ぐらい前に一緒に働いた友人(鹿児島市内
でお好み焼き屋をしてる)を訪ねました。
474個
134 平成19年12月5日(水) 鹿児島県・鹿児島市 4485km ・今日のルートは、桜島経由鹿児島市街地!桜島に行ってみると、遠くからではわ
からんかったけど溶岩石がゴロゴロありました。
【*お知らせ】nifuが作ってくれた「たまごニコニコ大作戦!日本縦断チャリの旅の
応援ソング To You」が遂にCD発売となりました。
472個
133 平成19年12月4日(火) 鹿児島県・垂水市 4459km ・今日は、昨日出会った人の畑に行ってきました。お恥ずかしいが、俺は有機野菜
の畑を初めて見たんだけど、農薬を使わないから雑草などを全部自分たちで抜か
なきゃいけないじゃね。
養鶏も一緒だけど、若い力が不足してる中、こんなやる気のある人がいるんやな〜
と頼もしくなった。その後、何とか桜島の見える所まで来ましたよ〜。
466個
132 平成19年12月3日(月) 鹿児島県・志布志市 4395km ・朝、宿の前で荷物をセッティングしてると「どこから来た?」と声を掛けられたので
振り返ってみると、強面の男性が立っていた。どうやら和食料理人みたいで、こう言
った。「料理は、たまごに始まりたまごに終わる。そのくらいたまごは料理に不可欠
なんだ!」、「たまごってスゲーんだよ」と。
そして、今日、九州最後の地、鹿児島に入ったで〜。
463個
131 平成19年12月2日(日) 宮崎県・日南市 4341km ・本日、まずは巨人がキャンプインした時に優勝祈願する「青島神社」へ行き、のん
びり島を徒歩で一周しました。
そして、日南に来たら、どうしても見たかったモノがあったのです。それは「サンメッ
セ日南」にあるモアイ像!あ〜イースター島に行って本場のモアイ像が見たくなりま
た。
460個
130 平成19年12月1日(土) 宮崎県・宮崎市内 4282km ・雲一つない青空の下、今日はいよいよ宮崎大会の開幕です!会場は「イオンモー
ル宮崎」のガーデニング広場。しかし、12月とは思えない温かさ。さすが南国宮崎
です。
会場内の「ヒヨコとのふれあいコーナー」は大人気。子供だけでなく大人までが「ヒヨ
コなんて初めて触った〜」って喜ぶ姿を見てたら、もっと養鶏のことを知ってもらわん
といけんなぁって、改めて思いました。
宮崎大会でのイベント内容は、たまご検定、たまごのつかみ取り、たまごかけごは
ん早食い大会、そして、ヒヨコレース。定番イベントじゃな・・・。と思った人甘い!な
んと宮崎大会では、全てのイベントを終日(10時〜16時)行ったんです。
最初から最後まで超ハイテンションだった「宮崎大会」は大、大、大成功!
456個
129 平成19年11月30日(金) 宮崎県・宮崎市 4272km ・今日は宮崎県庁に行きました。目的は、宮崎の畜産課訪問と宮崎県養鶏農協 青
年部の人たちとの情報交換会。そして、あの人に会って、たまニコのことを知っても
らうこと。あの人とは・・・そう、東国原知事!
待つこと約3時間。遂に東国原知事が現れた。何とか自分の存在をアピールし、最
大の目的である「たまニコ」の説明をしたかったが、SPらしき人たちに止められて、
結局握手をしただけ・・・。
実は、こういうこともあろうかと、名刺の裏に今回の主旨などのメッセージを書いて用
意してたんです!何とか渡すことが出来たけん、あとは東国原知事がちゃんと読ん
でくれることを祈るだけです。
454個
128 平成19年11月29日(木) 宮崎県・日向市内 4253km ・宿を出て、まずはアミューズさんへ行くと、会長さんも出て来てくれて情報交換会
をしました。その次は、宮崎ポートリーの今村さん親子がわざわざ激励しに出て来
てくれました。
最後に立ち寄ったのは、香川ランチさん。香川さんは聞くところによると、フリーペー
パー5万枚配布と3日間のテレビCMで、明後日のイベント告知をしているらし
い。会場は「イオンモール宮崎」・・・。こりゃスゲーことになりそう。なんか宮崎は熱
い!
452個
127 平成19年11月28日(水) 宮崎県・日向市 4198km ・今にも雨が降りそうな中、キャッシーと別れ、一人チャリを走らせました。今日から
お互いに一人旅が始まりました。
日向市に到着し、日本一の柱状岩「馬ヶ背」の断岸絶壁!に行きました。また、願
いが叶うという言い伝えがある「クルスの海」にも。(なぜそんな言い伝えがあるか
と言うと、岩の間の海の形状が「叶」という文字に見えるからです)
450個
126 平成19年11月27日(火) 宮崎県・延岡市 4157km ・今日は神話街道と呼ばれる道をひたすらまっすぐ走る予定じゃったけど、途中で
「八戸観音滝」という看板を見つけたので得意の寄り道をしました。
そして、延岡に着くと、日本一大きな弘法大師像のある「今山大師」に寄りました。
447個
125 平成19年11月26日(月) 宮崎県・西臼杵郡 4094km ・九州横断2日目は遂に宮崎県突入っす!
だけど、簡単に入らせてくれんかったね〜。まぁたくさん峠のあること。峠越えは確
かにエライ。
444個
124 平成19年11月25日(日) 熊本県・阿蘇郡 4049km ・今日から、3日間かけて九州を横断します!まずは、阿蘇山越え・・・。
そして、熊本空港までやってきた所で放し飼いの養鶏場「裕ファーム」を発見したの
で寄ってみました。
その後、本日最後の難関俵山トンネル。長かったな〜、怖かったな〜。
そして、トンネル抜けると・・・。目の前には壮大な阿蘇山がそびえ立っていました。
そして本日、走行距離が4000kmを突破しました。
442個
123 平成19年11月24日(土) 熊本県・熊本市 3991km ・今日は熊本大会当日。島原から港に行くと、車やバスでごった返してる!そうか、
世間は三連休だった。フェリーのついた熊本港から会場を目指します。
熊本大会会場の「下通り商店街」はたくさんの人が歩いており、アッという間に長蛇
の列ができた!
440個
122 平成19年11月23日(金) 長崎県・島原市 3969km ・早朝からチャリを走らせ、まずはオランダ坂へ行ったんだけど、尋常じゃねぇなあの
坂。下り坂は「自転車(に乗るな)禁止」の標識なんて初めて見たわ〜。
大浦天主堂とグラバー園のある南山手地区にも行きました。。ある程度覚悟してた
けど、長崎のアップダウンは半端じゃないッ!だけど、避けては通れないし、行くし
かねぇ!とは言ったものの、ホンマにスゴい。
436個
121 平成19年11月22日(木) 長崎県・長崎市 3891km ・今日は気合いを入れて5時起床!まだ真っ暗な中、熊本港に向かいチャリを漕ぐ。
そして、午前7時、島原(長崎県)に向けて熊本港を出発。(さらば熊本県)
その後、長崎と言ったらやっぱチャンポンでしょ!ってことで「長崎新中華街」に行っ
て来ました。
432個
120 平成19年11月21日(水) 熊本県・熊本市 3805km ・今日は熊本のコッコファームさんにお邪魔しました。広大な敷地に、直売店はあり
〜の、放し飼いのニワトリのたまご拾いもあり〜の、美味しいたまご料理と鶏肉料
理が食べれるレストランもあり〜の、何でかバナナ園もあり〜の、芝生の展望台広
場もあり〜のなどなど。
平日にも関わらずお客さんもいっぱいで、とにかくスゴいんです!
430個
119 平成19年11月20日(火) 熊本県・山鹿市 3757km ・俺は改めて誓ったばい。残りの道のりはガンガン寄り道するばい!って。(北海道
並みに)
今まで外野の雑音を多少は気にして俺なりに遠慮してた部分もあったけど、これか
ら沖縄まではもぉ誰が何て言おうが俺は好きなようにするばい!許してくれぃ!!
ここまで来たら後悔したくなかと。そして、熊本県に突入ばい!!
426個
118 平成19年11月19日(月) 福岡県・久留米市 3713km ・午前中はニッカンスポーツさんとスポニチさんの取材がありました。
その後、佐賀県突入!と思ったのもつかの間・・・。すぐ福岡県(久留米)に戻りまし
た。佐賀県の滞在時間(通過時間)は数十分。滞在史上最短記録更新っす!
422個
117 平成19年11月18日(日) 福岡県・福岡市内 ・今日は、福岡大会中止のため休養日です。 418個
116 平成19年11月17日(土) 福岡県・福岡市内 3661km ・残念なお知らせがあります。明日予定していた福岡大会は開催にこぎつけること
ができませんでした。でも、これはこれでいいんじゃないかな?だって、何もかもうま
くいきすぎたら逆にコワいわ。それに、日本縦断チャリの旅は今年で終わるけど、た
まごニコニコ大作戦は終わらないんだから!
話は変わりますが、俺は大のとんこつラーメンファン!ということで、福岡にいる間は
とんこつラーメンを食べまくることにしました。
416個
115 平成19年11月16日(金) 福岡県・福岡市 3603km ・関門トンネルに到着しました。今日は「卵家」さんまで行きます。
関門トンネルは、徒歩とチャリ(原チャリ含む)専用の道(人道)があり、エレベーター
で地下に下ります。トンネル内で県境またぎ!遂に九州突入っす。
414個
114 平成19年11月15日(木) ・終電で下関に戻る予定だったけど、仕事が片付かず戻れない。明日は、いよいよ
九州上陸!そして、1ヶ月後の12月15日(土)は「沖縄大会!」つまり、ゴール(予
定日)です。
409個
113 平成19年11月14日(水) 山口県・下関市 ・山口名物の「瓦そば」を食べました。「瓦そば」(かわらそば)とは焼いた瓦のうえ
に茶そば(他にネギと肉がのってます)がのっており、それをそばつゆにつけて食べ
るといったシンプルなもの。これが本当に美味しかった。
407個
112 平成19年11月13日(火) ・今日は大阪にいま・・・した。6時間ほど。わけあってこの6時間で食べたオムライ
スは4つ!いくら好きでも、さすがにキツいー。えー明日も岡山に残ります。
404個
111 平成19年11月12日(月) ・今日は、まだ岡山にいます! 394個
110 平成19年11月11日(日) ・もう沖縄にゴールするまでは岡山に戻る予定はなかったけど、どうしても戻らない
といけん用事が出来てしまって・・・。
昨日、今日と地元の山陽放送の「夢フェスタ」というイベントがあり、うちの若い衆が
たまごかけごはんと焼鳥を一生懸命売ってるから、どうせ戻るなら力になってやりた
かったんです。
390個
109 平成19年11月10日(土) 山口県・下関市 3561km ・山口大会は、「たまご検定」の後、「たまごのつかみ取り」という基本パターン。
チャリで到着した時はお客さんが少なくて心配したけど、スタッフの懸命な呼びかけ
でどんどんお客さんが集まります!そして、たまごかけごはん早食い大会!(13時
と15時の2回実施)
この旅では、たまごかけごはんの早食いをさせてもらえないところもあったけど、山
口大会では会場の「道の駅長」自らが参加するほど盛況でした。
その後、思わぬ人が会場に現れる!安倍元首相の夫人アッキー(昭恵さん)が会
場に来てくれました!思わずたまごを持ってもらって記念撮影。
388個
108 平成19年11月9日(金) 山口県・小野田市 3488km ・昨日に続き、今日もロングサイクリングになった。おかげで体はボロボロです。
やっとの思いで今日の宿泊地である小野田市に到着。さぁ明日はいよいよ「山口大
会」です!
385個
107 平成19年11月8日(木) 山口県・下松市 3398km ・さぁ、目指すは山口県下松市。予定走行距離は110km・・・。過酷な1日になりそ
うです。時間がないので、せっかく宮島の前を走っても・・・素通り。チリンチリン。
唯一寄り道したのは・・・岩国の米軍基地でした!
382個
106 平成19年11月3日(土) 広島県・広島市内 3285km ・広島大会の会場到着時には、すでにお客さんがいっぱい!
広島大会イベントの目玉は、ヒヨコレース!(午前と午後の2回開催しました)6コー
スしかないから一度にというわけにはいかないから分けてするんじゃけど、何レース
したかわからんぐらいたくさんの人が参加してくれました!
ヒヨコレースも大盛況で終わり、次はたまごの常識○×クイズ。史上初!「たまごは
1日1個しか食べたらダメである」という1問目で間違える人(正解は×)が続出!オ
ィオィ。
379個
105 平成19年11月2日(金) 広島県・広島市内 ・明日は「広島大会」です。今日は前夜祭!広島大会はこの旅初のイベントがあり
やんす。
それは・・・。「ヒヨコレース」!150羽のかわいいヒヨコがお待ちしています。
376個
104 平成19年11月1日(木) 広島県・広島市内 ・いきなりですが、日本人は1年間にどれくらいの割り箸を使い捨ててると思います
か?答えはな、な、なんと250億繕!
俺が「マイ箸」を持ちはじめたのは、この事実を知ってから。よく誤解されるんだけど
俺がマイ箸を持っているのは、割り箸がダメっていうことじゃなくて、環境問題への
意識付けなのです。
374個
103 平成19年10月31日(水) 広島県・広島市内 3268km ・広島と言ったらやはり・・・「もみじまんじゅーぅ!」(B&B風に)ではなく、「広島風
お好み焼き」というわけで、キャッシーオススメの店に行ってきました。
美味しかった・・・。
371個
102 平成19年10月30日(火) 広島県・広島市 3248km ・今日のルートはひたすら国道54号線を南下して、広島市街地を目指します。街中
を抜けると、平和の原点「原爆ドーム」が見えてきた。
史上最高の寄り道(島根)から無事帰ってきたことを祝して、晩飯は居酒屋へ。
366個
101 平成19年10月29日(月) 広島県・三次市 3170km ・今日は再び山越えDAY。山越えの楽しみは上りきった後の下り!
広島に入るとずっと下り坂が続き、やっと宿に到着です。
361個
100 平成19年10月28日(日) 島根県・雲南市内 ・昨日までの雨が嘘のような快晴の下、遂に始まりました!たまごかけごはんシン
ポジウム2日目。たまニコブースでは、たまご検定が随時行われ、11時45分から
は「○×クイズ」、15時30分からは「たまごかけごはん早食い大会」が開催され、
たくさんのお客さんが参加してくれました。
早食い大会は、どこでやっても盛り上がる!あわてて、割ったたまごをズボンの上
に落とす人もでて、会場は大いに盛り上がりました。
357個
99 平成19年10月27日(土) 島根県・雲南市 3102km ・今日の到着地である島根県雲南市吉田町の「第3回 日本たまごかけごはんシン
ポジウム」会場で待ってくれてたのは、たまごかけごはん楽会のスタッフや島根県
養鶏協会の皆さんをはじめ、たくさんの人たち。
なぜ、こんなにたくさんの人たちが出迎えてくれたか?ナント、歓迎セレモニーを用
意してくれてたんです!キャッシー&太と共にゴールテープを切り、花束の贈呈。
そして、そのまま開幕した「日本たまごかけごはんシンポジウム」初日の夜楽へ!
350個
98 平成19年10月26日(金) 広島県・庄原市 3037km ・バシャバシャと降る雨とダラダラと続く坂道に苦戦しながらも目指すは尾道から北
に約50km離れた庄原市・・・遠いなぁ。だけど行くっきゃねぇ!
そして本日、走行距離が3000kmを突破しました。
345個
97 平成19年10月25日(木) 広島県・尾道市 2962km ・倉敷を出発し、笠岡市を経て国道2号線を突き進み、広島県福山市に突入しまし
た!明日からは、島根県雲南市に向かって北上(中国山地越え)します。地図を見
ればゾッとするぐらい峠だらけです。
342個
96 平成19年10月24日(水) 岡山県・倉敷市内 ・一時はMAX40℃まで上昇した体温も何とか平熱まで戻り一安心っす。とにかく、
これで明日は再出発が出来そうです。
明日は広島県の尾道まで軽く流して、明後日からは後半戦最初の難関である中国
山地越えが待ってます。
337個
95 平成19年10月23日(火) 岡山県・倉敷市内 ・どうやら出発前日にして風邪を本格的にひいたみたいっす。大嫌いな病院にも行
ったけど熱が下がりませぬ。明日の再出発を断念することにしました。
94 平成19年10月22日(月) 岡山県・倉敷市内 ・岡山での野球交流戦に欠場チームが出て、参加することになりました。
今日はホントに今シーズン最後の野球DAY!
331個
93 平成19年10月20日(土) 岡山県・倉敷市 2908km ・今日は、我が故郷の岡山でのたまニコイベント最終戦である、「うぶこっこ家」大会
(非公式の大会ですが)の日です。
うぶこっこ家大会には学生時代の友達やたくさんの仲間、業者さんが駆け付けてく
れてアットホームな大会となりました。そして、「nifu」も強風の中ライヴをしてくれ、
イベント終了時には日本縦断チャリの旅の応援ソング「To You」をもう一度熱唱して
くれました。岡山最後のうぶこっこ家大会もたくさんの人たちに支えられて大成功!
329個
92 平成19年10月19日(金) 岡山県・岡山市内 2906km
(10/14よ
り0km)
・携帯のカメラが壊れました。ブログを携帯で更新している俺にとってはかなりショッ
キングな出来事である。携帯ショップへ助けを求めて、修理を依頼しました。
323個
91 平成19年10月18日(木) 岡山県・岡山市内 ・今日は昼から岡山県庁に表敬訪問。まずは、チボリ公園大会や岡山大会でお世
話になった御礼に畜産課へ寄らせてもらいました。
次にお邪魔したのは、副知事室。山口副知事さんはとても気さくな方で、会話が弾
みました。続いては、古矢農林水産部長の部屋へ。最後に再び畜産課に戻り、恒
例の記念撮影を行いました。
318個
90 平成19年10月17日(水) 岡山県・岡山市内 ・今日は、酒豪コンビである高校の野球部の先輩と居酒屋へ行きました。
俺はこの旅を、出会いと感謝の旅ってよく言うけど、旅に出なくても結構身近にある
んですよね。幸せっていうのは。
313個
89 平成19年10月16日(火) 岡山県・岡山市内 ・今日は、日本農業新聞の取材がありました!
.
309個
88 平成19年10月14日(日) 岡山県・岡山市内 2906km ・今日は、岡山イベント3発目の「倉敷大会」です。会場は仁科百貨店さんのフード
バスケット中畝店。
先週の岡山大会で、たまニコプロジェクト公式ルールでの「たまごかけごはん早食
い大会」の新記録(28秒882)が樹立されたのを覚えてますか?あの時は、この記
録は当分破られんわ・・・と思ったけど、ナント倉敷大会では新記録が連発!なんと
新記録の23秒09が出ました。
305個
87 平成19年10月13日(土) (香川県・高松市) ・今日は朝から香川県高松市にある元気の種へ行ってきました。(旅の途中、高松
で立ち寄った店です)目的は俺の尊敬する「軌保博光」改め「てんつくマン」と会うた
めに。トークライヴにゲスト参加させてもらいました。
300個
86 平成19年10月12日(金) 岡山県・岡山市内 2879km
(10/5より
0km)
*「じょ兄。」は地元で仕事中! 298個
85 平成19年10月11日(木) 岡山県・岡山市内 ・速報です。ハイサーイ!沖縄大会のスケジュールが決定しました。
   日 時:12月15日(土) 11:00〜14:00
   場 所:「パレットくもじ」前広場(国際通り沿いの県庁前)
292個
84 平成19年10月10日(水) 岡山県・岡山市内 *「じょ兄。」は今日は面接官! 289個
83 平成19年10月9日(火) 岡山県・岡山市内 ・昨日は溜まりに溜まった書類の整理や業務に追われて一日中デスクワーク。
でも今日は会社から20分ほどの所にある瀬戸内農場へ。久々の農場は落ち着き
ます。この微香、鶏の鳴き声、ゆっくりと流れる時間・・・いいね。
285個
82 平成19年10月8日(月) 岡山県・岡山市内 ・現在、「ジョニ丸」(チャリ)は後半戦に備え、総点検に出してます。
あれだけ旅の最中は乗りたくないと思ってたのに、今日は無性に乗りたい!
281個
81 平成19年10月7日(日) 岡山県・岡山市 ・岡山大会の会場は、天満屋ハピータウン岡南店さんに隣接する映画館とテナント
の複合施設「シネマタウン」の入口。初めてのパターンです。
イベント開始3時間前に会場入りすると、既にたまニコTシャツを着た応援スタッフが
たくさん集まっている!聞くところによると総勢約50名の応援!で過去最高!
たまごかけごはん早食い大会は12時と14時からの2回開催しました。また、岡山大
会のたまご検定はアンケート方式。スタッフが散らばってお客さんに案内しました。
消費者と業界人が触れ合うこの光景は何度見てもいい!
こうして少しづつ、たまごの素晴らしさを知ってもらうんです。
278個
80 平成19年10月6日(土) 岡山県・倉敷市内 ・今日は、地元の仲間と「ドッキリ誕生日会」で英気を養いました!明日はいよいよ
「岡山大会」です。
275個
79 平成19年10月5日(金) 岡山県・倉敷市内 ・明後日(10月7日)はいよいよ岡山大会。うちの若い衆がバタバタ準備に追われ
てる姿を、今までのイベント主催者もこんな感じじゃったんかなぁ?と見ています。
271個
78 平成19年10月4日(木) 岡山県・倉敷市 2879km ・いよいよ我が故郷の岡山県を凱旋走行。岡山市を抜け倉敷市に入りました。
今週末の岡山大会を皮切りに来週の倉敷大会、再来週のうぶこっこ家大会が終わ
るまで岡山に滞在予定です。
268個
77 平成19年10月3日(水) 岡山県・瀬戸内市 2824km ・レイヤーズ号の今日の伴走者は、カレー王子こと、明治製菓の永末さん。
俺とキャッシーは遅れを取り戻すために全開でチャリを漕ぎ、何とか目的地の岡山
県西大寺に到着。
266個
76 平成19年10月2日(火) 兵庫県・姫路市内 2733km ・さーて、今日は姫路まで行かなきゃならんし急ぎますか。小豆島は小さい島だけど
海沿いを走っても峠ばかり。しかし、「ヒーコラ」言いながらも何とか姫路港行きのフェ
リーの出ている福田港に到着しました。
261個
75 平成19年10月1日(月) 岡山県・倉敷市内 ・昨日の「倉敷チボリ公園大会」でのご縁があって、今日は地元のFMくらしきさんの
「ラジオからちゃーちゃー言わせて」という番組に生出演させてもらいました。
明日は高松に戻り、小豆島経由で一気に姫路まで行く予定です。
259個
74 平成19年9月30日(日) 岡山県・倉敷市 ・記念すべき地元岡山での初イベントの「倉敷チボリ公園大会」は西の雨男パワー
全開で始まった。保健所を説得して何とか開催に持ち込んだ「たまごかけごはん早
食い大会」!予想以上の参加者のエントリー数にビックリしたけど、やっぱ早食い大
会は盛り上がりますね。
254個
73 平成19年9月29日(土) 香川県・高松市 2692km ・今日お邪魔したのは、俺が香川に来たら必ずと言っていいぐらい立ち寄る「元気の
種」というお店。行けば必ず元気になれます。
いよいよ明日は、地元岡山で初のたまニコ イベントです。
250個
72 平成19年9月28日(金) 香川県・高松市内 2680km ・香川大会の会場は、ヴィトンやブルガリのショップが立ち並ぶ高松市の一等地に
ある「三町ドーム」です。
香川大会の特長は、温たまぶっかけうどんの無料配布。ナント2時間で500食をさ
ばきました。また、たまごの常識○×アンケートに答えてくれた人にはもれなくたま
ごをプレゼントしました。配布したたまごが1200パックということは、ナ、ナント!た
った2時間で1200人もの人が参加したことになります。
246個
71 平成19年9月27日(木) 香川県・高松市 2670km ・鳴門北インターまでの道のりは、予想をはるかに上回る過酷なロードでした。鳴門
の「うず潮」を眺めながら、瀬戸内海の水平線を眺めながら遂に香川県に突入。
明日はいよいよ香川大会です。
241個
70 平成19年9月26日(水) 徳島県・徳島市 2576km ・今日の明石は超快晴。淡路島にはチャリで行けんからタコフェリーに乗って行きま
す。船に揺られること20分、淡路島に到着しました。その後、徳島県庁を表敬訪問
しました。
238個
69 平成19年9月25日(火) 兵庫県・明石市 2506km ・今日は元々休養日だったけど、明日は一気に淡路島を抜けて徳島まで行く予定な
ので、淡路島行きのフェリーが出ている明石まで戻ります。
明日はいよいよ四国突入です。
234個
68 平成19年9月24日(月) 兵庫県・加古川市 2471km ・今日は、兵庫大会です。会場は「ニッケパークタウン」。地元岡山から駆け付けてく
れた「nifu」(ニーフ)のワンマンライヴもありました。
「たまごのつかみ取り」イベントでは多くの参加者があり、大賑わいでした。
231個
67 平成19年9月22日(土) 兵庫県・神戸市 2440km ・ギリギリで会場が変更になった大阪大会。大阪大会のイベント内容は、「たまご検
定」と「たまごのウェイトマッチング」。ウェイトマッチングとは、岐阜大会同様、色んな
サイズのたまごをカゴに詰めて行き2kgに近い人が勝ちというシンプルな競技です。
228個
66 平成19年9月21日(金) 大阪府・松原市 2371km ・今日は、道頓堀へ行きました。
明日はいよいよ大阪大会。スタッフのみんなと絶対成功させてみせるぞ!
225個
65 平成19年9月20日(木) 大阪府・大阪市 2354km ・京都駅を出発し、大阪市淀川区までを走破。
明日は、たまニコ大阪大会開催地の松原市まで行きます。
222個
64 平成19年9月19日(水) 京都府・京都市 2304km ・今日は、京都府庁の畜産課と近畿農政局を訪問し「たまニコ プロジェクト」の説明
をしてきました。明日はいよいよ大阪に入ります。
220個
63 平成19年9月18日(火) 京都府・京都市内 ・今日は、京都の世界遺産である東寺や三十三間堂を訪問しました。
.
216個
62 平成19年9月17日(月) 京都府・京都市内 ・昨夜は京都大会の終了後、打ち上げを行い、「黄身返したまご」やダチョウのたま
ご立て?などで楽しみました。
206個
61 平成19年9月16日(日) 京都府・京都市 2289km ・今日は、いよいよ「京都大会」。会場は京都の民放局の施設「KBSホール」です。
京都養鶏協会を中心に、関係業者さんや近県の生産者さん。更には行政や京都
女子大の学生さんまでも巻き込んで、会場は黄色いたまニコTシャツを着た人で溢
れてる。たまご立て競争や重量当てクイズなど、独自のイベントも行い、盛況の京
都大会でした。
201個
60 平成19年9月15日(土) 滋賀県・彦根市近郊 2283km ・いざ、京都へ。どうせ走るなら、距離も長い方がおもろいじゃろ?ということで、ル
ートも湖岸道路を選択!再び琵琶湖に向かいます。
198個
59 平成19年9月14日(金) 滋賀県・彦根市 2197km ・岡山から戻ってきて、今日から再スタートを切りました。そして、滋賀県に突入で
す。遂に関西に入りました。
滋賀県と言えばやっぱ「琵琶湖」。ちょっと遠回りになるけど行ってきました。
195個
58 平成19年9月13日(木) ・久々に岡山に戻り、西日本の若手養鶏家を中心としたレイヤーズクラブの例会が
ありました。今週末には京都へ入る予定だけど、西日本ではレイヤーズクラブの仲
間もイベントを盛り上げてくれます!(11〜13日の間に12個のたまごを消費)
191個
57 平成19年9月10日(月) 岐阜県・大垣市内 2146km ・今朝は、大垣市から再び岡山に帰郷しての朝から東海ラジオの生出演です。
昼からは、岐阜大会でお世話になったタックジャパンさんを訪問しました。
179個
56 平成19年9月9日(日) 岐阜県・大垣市 2143km ・今日は、たまニコイベント岐阜大会。イベント内容は、たまご検定、たまごの○×
クイズ、たまごつかみ大会、そして一番盛り上がったのが、岐阜独自の「たまごの
ウェイトマッチング」簡単に言うと、たまごの重さ当てです。
ビックリしたのは、たまご検定の参加賞などで配布したたまごの数。ナント、用意し
ていた2500パックを全て配布しました!
176個
55 平成19年9月8日(土) 愛知県・一宮市 2124km ・遂に始まりました!「愛知大会inげんきの郷」。愛知大会では、思わぬ出会いもあ
りました。全国各地のイベント会場でBGMとして流れている「たまごのコンパ」の作
詩をした了咲さんがご家族でわざわざ来てくれました。
174個
54 平成19年9月7日(金) 愛知県・豊明市 2054km ・愛知大会の会場であるJAアグリタウン「げんきの郷」で前日リハーサルを行いま
した。知多養鶏農業協同組合や元気の郷生産部会の方など10名以上が集まって
本格的!こりゃ明日は盛り上がるぞ。
そして本日、走行距離が2000kmを突破しました。
168個
53 平成19年9月6日(木) 愛知県・豊橋市 1991km ・秋田県で台風を経験してるにも関わらず、また浜名湖では台風とガチンコ対決!
俺もキャッシーも頑張って何とか愛知県に入りました。
(磐田→浜松市→愛知県豊橋市)
165個
52 平成19年9月5日(水) 静岡県・磐田市 1926km ・ナント!今日はこの旅最長の102kmを走りました。(静岡市→御前崎経由→磐田
市) そのほとんどが、「太平洋岸自転車道」というチャリ専用道路でした。
159個
51 平成19年9月4日(火) 静岡県・静岡市 1824km ・富士山を探しながら走行中。「富士山=雪が積もってる」と思ってた二人は、真横
にある富士山に全く気付かず走ってました。
157個
50 平成19年9月3日(月) 静岡県・田方郡近郊 1756km ・箱根越えを全員無事走破。そして、11県目の静岡に入りました。
一度も押して上がることもなく、箱根の山を全部自分の足でチャリを漕ぎました。
154個
49 平成19年9月2日(日) 神奈川県・横浜市 1712km ・今日のスタートは八千代ポートリーさん。昨夜から自転車を置かせてもらってまし
た。ヨーシ、じゃあそろそろ小田原に向かって出発するかー。
150個
48 平成19年9月1日(土) 神奈川県・横浜市 1655km ・ついに始まりました神奈川大会。場所は上大岡駅前の「CAMIO」(カミオ)です。
イベント終了後、集計してみると早食い大会には36名が、たまご検定にはナント約
1,100名が参加してくれていました。この旅最高の人数です。
147個
47 平成19年8月31日(金) 神奈川県・川崎市近郊 1649km ・明日は、いよいよ「神奈川大会」です。何か起きそうな気がするのは俺だけ?
.
144個
46 平成19年8月30日(木) 神奈川県・川崎市 1636km ・東京に戻ってきて、まずは都庁へ表敬訪問しました。都庁の何がスゲーかって、エ
レベーターのスピード。体がフワッとするぐらい早かった。今日の目的地は横浜です。
142個
45 平成19年8月29日(水) 東京都・豊島区近郊 ・明日は東京都庁を訪問した後、神奈川に向けて走ります。
噂によると、新たな伴走者がいるらしいので楽しみにしときます。誰だろう。
138個
44 平成19年8月28日(火) 東京都・豊島区 ・明日は東京に戻り、「日本縦断チャリの旅」をリスタートします。
.
134個
43 平成19年8月27日(月) 東京都・豊島区 ・次のイベントは9月1日の神奈川大会。1〜2日あれば行ける距離なので、チャリの
旅を一時中断して岡山に戻りました。
130個
42 平成19年8月26日(日) 東京都・豊島区 1596km ・巣鴨の「とげ抜き地蔵商店街」で、東京都卵業協会、日本卵業協会の主催で実施
した「たまニコイベント東京大会」。みんなで力を合わせて大成功、無事終了。
127個
41 平成19年8月25日(土) 東京都・中央区 1578km ・明日は、おばちゃんの原宿と言われる巣鴨でいよいよ「東京大会」です。
.
125個
40 平成19年8月25日(土) 東京都・港区 ・本日は休養日。築地市場にある「玉子塚」を見に波除神社経由で、日テレとフジテ
レビに飛び込みで「たまニコ」の話をしに行きましたが、取り次いでもらえず、撃沈。
39 平成19年8月24日(金) 東京都・中央区 1550km ・ついに東京に突入です。馬事畜産会館に到着しました。日曜日のイベントの打ち合
わせを東京都卵業協会で行い、その後、鶏鳴新聞の岡会長と対談しました。
122個
38 平成19年8月23日(木) 千葉県・千葉市 1496km ・山田養鶏場さんの直売店「あぐり花咲里(はなざかり)」へ寄りました。その後の千
葉県庁では、千葉県養鶏協会や県庁の職員の皆さんが出迎えてくれました。
119個
37 平成19年8月22日(水) 千葉県内 1463km ・千葉県に入りました。明日は千葉県養鶏協会の人たちと千葉県庁を訪問します。
.
116個
36 平成19年8月21日(火) 茨城県・鹿嶋市 1421km ・日の寄り道は、「カシマサッカースタジアム」です。ここにはミュージアムがあり、ア
ントラーズの歴史や展示品、日本代表のコーナーもありました。
114個
35 平成19年8月20日(月) 茨城県・久慈郡 1379km ・「袋田の滝」に行ってきました。日本三名瀑の一つです。
.
111個
34 平成19年8月19日(日) 茨城県・東茨城郡 1332km ・「茨城大会」の当日、茨城養鶏協会の皆さんだけでなく、近県の智鷄会の仲間たち
や、飼料メーカー、動物薬品メーカーの人たちもたくさん応援に来てくれました。
108個
33 平成19年8月19日(日) 茨城県・水戸市 ・明日のイベント会場である「ポケットファームどきどき」に下見に行きました。
明日はいよいよ茨城イベント!茨城県養鶏協会の皆さんと一緒に頑張ってきます。
32 平成19年8月18日(土) 茨城県・水戸市 1332km イフジ産業さんの関東事業部のある水戸に着きました。
工場見学をさせてもらい、明日のイベント会場の下見に行きました
105個
31 平成19年8月17日(金) 茨城県・北茨城市 1294km ・やっと関東地方に入りました。今日は「イフジ産業」の藤井さんが。伴走してくれま
した。明日は茨城大会の会場の下見をするため水戸に入ります。
103個
30 平成19年8月16日(木) 福島県内 1241km ・なんか74年ぶりに最高気温を更新したみたいですね。茨城イベントを取りまとめて
くれた仲間の一人、藤井さんが応援に駆けつけてくれました。サプライズ!
99個
29 平成19年8月15日(水) 福島県・双葉郡 1197km 双葉鶏卵さんの直売店「たまご工房らん卵」のイベントの応援に行きました。
イベントの目玉は、ダチョウの卵の重さ当てクイズとその卵の目玉焼きでした。
95個
28 平成19年8月14日(火) 福島県・双葉郡 1163km ・オオガキさんの直売店「たまごの郷にお邪魔しました。「陸前浜街道 たまごの郷
は、地元に密着した温かな感じのお店でした。
92個
27 平成19年8月13日(月) 福島県・相馬郡近郊 1126km ・日本縦断チャリの旅も6県目の福島県に入りました。現在の最大の敵は「暑さ」で
す。
88個
26 平成19年8月12日(日) 宮城県・角田市 1059km ・一條鶏卵さんの「森の芽ぶき たまご舎」に到着しました。色々ためになるお話を伺
うことができました。
84個
25 平成19年8月11日(土) 宮城県・仙台市内 ・今日は完全休養日です。仙台城跡にある志波彦神社でおみくじを引いてみると「小
吉」でした。明日は一條鶏卵さんの直売店「たまご舎」にお邪魔します。
79個
24 平成19年8月10日(金) 宮城県・仙台市 ・宮城県仙台市に突入です。ついに太平洋側までやって来ました。
初めて楽天球団の「フルキャストスタジアム」に行きました。
23 平成19年8月9日(木) 山形県・東根市 1034km ・山形県最後の峠「関山峠」をヒーコラヒーコラ上ってます。なんと!ドライブインの裏
に滝がありました。そして走行距離が1000kmを突破しました。
72個
22 平成19年8月8日(水) 山形県・尾花沢市 976km ・山形と言えば「さくらんぼ」、「ずんだ(枝豆のこと)」、「ラ・フランス」ぐらいしか思い
浮かびませんが、尾花沢市は街中「スイカ」だらけ。スイカの最盛期のようです。
70個
21 平成19年8月7日(火) 山形県・山形市 926km ・山形市内を走行中。明日は東根まで走ります。宮城県まであと少しまでになりまし
た。
65個
20 平成19年8月6日(月) 山形県・飽海郡近辺 885km ・本来なら今日は休養日だけど、自分の足と相談して山脈越えを分割して走ることに
しました。一日の走行距離を短くして足への負担を軽減する作戦です。
62個
19 平成19年8月5日(日) 秋田県・秋田市内 853km ・藤原養鶏場を訪問しました。その後、秋田市内を走行中。明日からついに太平洋
側に向かって山脈越えが始まります。聞けば雪が残ってる所があるらしい。
59個
18 平成19年8月4日(土) 秋田県・秋田市近辺 784km ・台風5号直撃。台風接近の中を走行。明日は山形県酒田市まで走ります。
.
56個
17 平成19年8月3日(金) 秋田県・秋田市 736km ・コインランドリーに行ってたら東北三大祭の一つ、秋田の竿燈まつりに遭遇。
天気予報を見る限り、明日は台風直撃です。
54個
16 平成19年8月2日(木) 秋田県・秋田市 705km ・秋田市内に到着。明日は、瀧田養鶏場さんの直売店「たまごの樹」にお邪魔しま
す。今日は、ABS(秋田放送)ラジオに生出演しました。
50個
15 平成19年8月1日(水) 秋田県・能代市 633km ・秋田県能代市に到着。明日はやっと秋田市内に入ります。
秋田は意外に縦に長い県だと実感。
48個
14 平成19年7月31日(火) 秋田県・大館市近辺 575km ・秋田県大館市付近を走行中。坂道(峠)の多いところでたいへんです。
.
43個
13 平成19年7月30日(月) 青森県・南津軽郡 525km ・トキワ養鶏さんの直売所「食彩館」に無事到着。夜は黒石市の「ねぷた祭」に行っ
てきました。明日は秋田県に入ります。
33個
12 平成19年7月29日(日) 青森県・むつ市 466km ・無事本州(青森県)に入りました。明日は、トキワ養鶏さんにお邪魔する予定です。
本日の移動距離128km(内113kmフェリー)
30個
11 平成19年7月29日(日) 北海道・函館市 ・北海道を離れて本州に向かいます。北海道の気温は寒かったけれど、人は本当に
温かかったです。(フェリーに乗船)
10 平成19年7月28日(土) 北海道・函館市 338km ・函館市の旅の途中で見つけた「鈴木のたまご」という直売店に立ち寄りました。「鈴
木農園」の鈴木社長が温かく迎えてくれました。
27個
平成19年7月27日(金) 北海道・函館近辺 292km ・旅の途中で見つけた「元山牧場」に立ち寄りました。アイスクリームが最高でした。
明日は、いよいよ函館に入ります。
24個
平成19年7月26日(木) 北海道・長万部近辺 ・本日は「休養日」です。
.
21個
平成19年7月25日(水) 北海道・長万部近辺 224km ・次の宿泊先の長万部(おしゃまんべ)を目指して進んでいます。
台風の影響で風が強く、苦戦しています。
19個
平成19年7月24日(火) 北海道・洞爺湖近辺 169km ・洞爺湖の手前まで来ました。明日の目的である長万部(おしゃまんべ)までは坂
道が続きます。
13個
平成19年7月23日(月) 北海道・登別市 121km ・相変わらずの曇り空、ひたすら36号線を走ってると何やら大きな建物を発見。
看板には「カニ御殿」と書いてあるのに屋根には超大きなクマの作り物が。
平成19年7月22日(日) 北海道・白老郡 88km ・12時過ぎに北海道白老郡にある「マザーズ」に到着。「たまご祭り」に参加しまし
た。
8個
平成19年7月21日(土) 北海道・千歳市 33km ・千歳市の宿泊先に到着。明日は、北海道白老郡にある「マザーズ」に向けて走り
ます。
5個
平成19年7月21日(土)北海道・北広島市 ・第1回目のたまニコ イベント会場のスーパー「マックスバリュー 北広島店」に到着。
イベントを開催し、「たまごかけごはん早食い大会」の初代 北海道チャンピオンが誕
生しました。
平成19年7月21日(土)北海道・北広島市 0km ・「ホクリョウ」(北海道北広島市)にて出陣式を行いました。
.



*平成19年8月24日に「日本縦断チャリの旅」は、ついに東京に突入しました。下記の写真は、東京都中央区新川にある「馬事畜産会館」内の鶏鳴新聞社を訪問した際のものです。






前のページに戻る


メールの宛先はこちら