@ 表紙デザイン

表紙デザインです。白地に大きな文字が目立ちます。
背表紙には、「世界最速スローフード 365日
たまごかけごはん
の本」と書いてあります。
*文庫本サイズの本です。
A 「たまごかけごはんメニュー」ページ

本の中はとてもカラフルです。(オールカラーページ)
365種類の「たまごかけごはん」が、きれいなカラー
写真で材料とともに掲載されていて、食欲をそそりま
す。
ページ下に「たまごの豆知識」(全11種)も掲載され
ています。
*「T.K.G.」は、「たまごかけごはん」の略称です。
B 「たまごの知識」ページ(その1)

「たまごの知識」ページです。
たまごの構造や栄養について書かれています。
たまごかけごはんをどのように食べているか、の
「たまごかけごはんアンケート」結果のページもあ
ります。
C 「たまごの知識」ページ(その2)

養鶏場で産まれたたまごが家庭に届くまでを
分かりやすく、写真で紹介しています。
この他に、外国人に「たまごかけごはんをご存
知ですか?」というインタビューやメニューに「た
まごかけごはん」があるお店へのインタビュー
記事も掲載されています。
D 「たまご博物館」のページ

「たまご博物館」の紹介ページもあります。
この本が発行されたときに推進中である「たま
ニコ プロジェクト」(たまごニコニコ大作戦)につ
いての紹介記事もあります。
E 奥付け

| 「たまご博物館」の「たまごかけごはん」関連ページ | |
| (1) | 「たまごかけご飯 専用しょうゆ」ページ | 
| (2) | 「第2回 たまごかけごはんシンポジウム」ページ | 
| (3) | 「たまニコ 島根大会」(たまごニコニコ大作戦)ページ | 
| (4) | 「たまニコ プロジェクト」(たまごニコニコ大作戦)ページ | 
*鶏鳴新聞での紹介記事 (2007年10月25日号)

| 総合案内所に戻る |